2015090804234900
この記事を書いている人 - WRITER -
3人子育て中の主婦ブロガー(32歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。
この記事を書いている人 - WRITER -
3人子育て中の主婦ブロガー(32歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/06/03
-
生ゴミの冷凍保存のメリットデメリット。保管容器と残飯の水分対策など・・
-
2016/07/08
-
「片付けられない」の治し方。捨てるショック療法で生活は変わる
-
2017/11/12
-
「年賀状の子供の写真がうざい」と思われない家族写真の撮り方とデザインの選び方
-
2017/06/25
-
処方された薬の飲み忘れを防止する方法〜タミフルや抗生剤は飲みきるのが大事!
最新記事 - New Posts -
-
2019/12/03
-
ずぼらフリーランス主婦の時間管理術9選
-
2019/12/02
-
フリーランス子育て主婦のタイムスケジュール〜整理収納アドバイザー兼ブロガーの場合〜
-
2019/11/25
-
シニア層の生前整理の4つのポイント
-
2019/11/21
-
靴下の収納場所は靴箱。癖に合わせる収納でイライラをなくす!