掃除のタイミングを“前”から“後”にするだけで、家事のストレスが減ります。
作業がスムーズになって、結果時短になるんです^ ^
スポンサーリンク
乾燥機のフィルター、ホコリが溜まってから掃除してました
我が家には乾燥機があります。
家庭用乾燥機って、すぐに糸くずフィルターにホコリが溜まるんですよね><
雨の日や干すスペースがなくなった時に乾燥機を使いますが、3・4回に1度は「糸くずフィエルターの掃除をしてください」とエラーが出てストップ。
そのたびに掃除をしていました。
運がいい(?)と6回くらいまでは掃除をせずに乾燥機を回せます。
でもそうなると、
- 「今回までは掃除をしないでいけるかな?」
- 「もう一回くらいはできるかな?」
- 「次はもうエラーが出るだろうなー」
と、変にそわそわすることに。
【ホコリが溜まってから掃除をする】というのはつまり、【使う前に急に掃除が必要になった】という状態。
使う前に掃除をするとなると、洗濯物の流れを止めることになってしまいます。
使った後に掃除をすることにした
ある日、「使った後に糸くずフィルターを掃除しよう」とふと思いました。
1回使うたびに、フィルターの拭き掃除をして少し溜まったホコリを取り除きます。
そうするとあら不思議!
洗濯物のストレス減!
使った後に毎度掃除をすることで、使う時に「今回まではそのまま乾燥できるかな?」とそわそわすることがなくなりました。
取り除くホコリも少しだけだし、洗濯物の流れを止めずに進められるのでスムーズ!
3・4回に一度フィルター掃除をしていた時と比べて掃除の頻度は増えたのにもかかわらず家事の時短になるという、嬉しい結果になりました。
スポンサーリンク
使った後の掃除は「計画的」だから
- 汚れてから掃除する
- 溜まってから掃除する
- 綺麗にする必要になったら掃除する
これって実は無計画。
「汚れてから」っていうのがどれくらい汚れてからなのかが曖昧だし、
「溜まってから」「必要になったら」がいつなのかがわかりません。
ほとんどの場合、その時は突然やってきます。
掃除してる時間なんてないよー!って時に、掃除するタイミングがやってくる!
それが無計画な、“使う前の掃除”です。
それに対して使った後の掃除は、計画的。
使う+掃除する
がセットになっているので、使う前にあたふたする必要はありません。
使った後は、すでに「使う必要」がなくなった状態なので焦らずイライラせずに掃除ができる!
そして次に使う時はまたすぐに「使う」から始めることができます。
使った後の掃除は、次回使う時に
- すぐに
- 気持ちよく
スタートするための準備!
めんどくさいからって掃除を後回しにすると、汚れはどんどん大きくて厄介な物になっていきます。
さいごに
「大事なものはなくなってから気づく」
という言葉がありますが、
「ストレスもなくなってから気づくことがある」
ということがわかりました。
乾燥機の糸くずフィルターを毎度“使った後”に掃除し始めてから、「なんて快適で効率的なんだー!あの時のモヤモヤイライラは、一体何だったんだー!」って気づいたんですw
- 使った後に掃除する
- 汚れる前に掃除する
- 次のためにスタンバイする
まずは1つ、行動と掃除をセットにしてみませんか^ ^
スポンサーリンク
コメント