我が家は新聞をとっていません。でも新聞紙はいろいろなことに使えます。
なので読み終わった後の新聞紙を、私や夫の実家からもらってきます。
もらった新聞紙を、そのまま束で置かずに一枚一枚に分けることにしていますが、コレがすごーく便利!
スポンサーリンク
一枚一枚に分ける
もらってきた新聞紙の束を、一枚一枚分けて、それぞれ折りあとに沿って畳み直します。
使うときは、そこから一枚とるだけ。
わざわざ新聞紙の束を広げて一枚取ってまた畳んで・・・ということをしなくていいので、すごーく便利です!
我が家での新聞紙の使い方
生ゴミBOX
事前に新聞紙で作る生ゴミBOX。
(詳しい記事はこちら)
時間があるときにまとめて作っていますが、ストックを切らしてしまった場合は新聞紙を一枚サッと取って作ります。
生ゴミBOX自体を捨てたあとに出たちょっとした生ゴミは、新聞紙を引いた上に置いて、包んでポイ!
簡単に取り出せると、面倒に思っていたことも面倒ではなくなります。
食べこぼし対策
食べこぼしがひどい1歳次女の足下に新聞紙。
これだけで汚れがかなり軽減されて、片付けがすごーく楽です!
毎日新聞紙を使うので、事前に一枚一枚分けて置くことで食事の前もストレスフリー(^^)
割れ物の破棄に
食器やコップなどの陶器が割れた場合は、新聞紙で包みます。
手早い作業が必要なときほど、新聞紙を一枚一枚に分けて置いておくことの良さを感じます。
ヘアカットの時
ヘアカットの時も下に引くことで片付けが楽に。
長男の髪をがっつり切りたい時はもちろん、ちょこっと前髪を切りたい時も、サッと取り出せる“新聞紙一枚”は便利です。
スポンサーリンク
ゴミ箱の中袋に
我が家では、ゴミ袋にビニール袋は使っていません。
代わりに、新聞紙で袋型に折ったやつをセットしています。
(詳しい記事はこちら)
ゴミ捨ても楽々だし、ゴミ箱とビニール袋の大きさが合わなくてモヤモヤするなんてこともありません。
新聞紙の使い道って無限!
その他にも、食器洗い前に汚れを拭き取るスクレーパーとして使ったり、サツマイモを包んで保存に使ったり。
新聞紙で窓や鏡を磨くと、インクの効果でぴかぴかになります。
靴に丸めて入れておくと湿気&臭い対策になるし、はさみで切ったり折ったりテープを使うことで子ども達のおもちゃにだってなります。
おそるべし新聞紙・・・!
さいごに
本当にいろいろ使える新聞紙。
もし、家にあるのになかなか活用できていないとしたら、“取り出しにくさ”のせいかもしれません。
新聞紙を束ごと置いておくのではなく、一枚一枚分けて取り出しやすいように準備しておくことで、大活躍間違いなし!
新聞紙のお手軽な再利用で、エコで便利な生活を始めませんか(^^)
スポンサーリンク
コメント