【小学1年生】少年野球はじめました!親は大変って聞くけどどうなの?

少年野球 1年生

小学1年生の長男が、小学校の少年野球部に入りました。

親は大変って聞くけどどうなの?

入部して2ヶ月目の現状と、少年野球に入ってからの長男の変化について書きました(*^^*)

スポンサーリンク

目次

野球はパパの趣味

そもそもスポーツはたくさんある中でなんで野球かというと、
夫が野球LOVE!だから!

夫は私と結構した時から、
「男の子が生まれたら一緒に野球をしたい!」
と言っていました。

2歳からボールを投げはじめて
小学2年生で野球部に入部。

甲子園球児→社会人野球を経て
現在は職域野球に所属。

めっちゃ野球人生ですw

ちなみに私は野球にがよくわかりません

話題になっているプロ野球の結果を聞いて「へ〜」程度です・・

試合の流れも、“ホームランならゆっくり走ってもOK!”程度の知識。

たまに夫と子供達とでバッティングセンターに行きますが、盛り上がる夫と子供達をよそに、私は完全に圏外ですw

生まれた時から野球一色だった長男

と、そんな野球LOVEの夫の長男くん。

これまた2歳ごろからユニホームを着て、

おもちゃのバットとボールで野球をしていました。

小学校に上がって、通っている小学校の野球部に1年生から入部できると知ってから、すぐに入部したというのがこれまでの経緯です( ^ω^ )

入部して2ヶ月の現状

長男が野球部に入部して約2ヶ月。

「少年野球は親が大変!」

というけど、まだ試合とかには出ていないからか、
今のところはそんなに大変さは感じていません。

面倒だと思うところ

試合の送迎などは親の当番制です。
土日に、結構遠くまで行ったりもする・・

私の当番は来月からですが、すごく面倒><

我が家には3年生と4歳児もいて軽自動車なので、送迎するほど人が乗れるのか?
送迎の間、3年生と4歳児はどうしよう?と色々面倒そうです。

これから心配なところ

送迎のこともそうですが、

  • 土日に家族の時間がなくなるんじゃないか?
  • やること多くなって大丈夫かな?(私のこと)
  • ママさん達とうまくやれるかな?

そこらへんが今心配なところです。

とはいえ、「家庭こと優先で大丈夫ですよ」と行ってくれるママさん達がいることが救いかなー(*^^*)

いいと思うところ

不安点はありますが、いいところももちろんあります!

  • エネルギーであふれていた長男が、いい具合に疲れて寝るようになってきた!
  • 野球部で「宿題もちゃんとやるように!」と言われているようで、前よりは宿題に前向きになった
  • 挨拶が上手になった
  • ハキハキ話すようになった
  • 友達が増えた

などなど変化がすごい♪

今のところは、いいところが多いかな、という感じです。

スポンサーリンク

長男が野球を始めたら「自分のことは自分で!」と決めていた

実はここだけの話、夫は自分のことを自分でしない人でした。

というのは、夫は高校あたりにおばあちゃんも一緒に住んでいて、おばあちゃんが夫のことを好きすぎて、夫のことを全部やってあげてたんですね〜。

野球でいうと、汚れたズボンや靴下を、おばあちゃんが洗ってあげてたんです。そしてそれが当たり前だった。

そのくせが結婚後も抜けなかった夫。

結婚したての頃は、これですごいもめました。

ということで、長男が野球を始めたら、「自分のことは自分で!」を推進しようと心に決めていた私。

野球のあった日は、お風呂場で頑張ってます!

少年野球 1年生

黒いなー!w

さいごに

色々大変なことはあるけれど、たまに野球を見に行ったらちっちゃい子達がコロコロ動き回ってるのはすごく可愛い♪

少年野球 1年生

できる限りサポートしていこうと思う今日この頃です〜!

以上、少年野球に入りたての1年生ママのレポートでした(*^^*)

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次