片付け・ブログ・子育て・主婦について、平成のまとめ

平成振り返りまとめ

今日が平成が終わりですね。

ということで、勝手に平成を振り返ってみました♪

  • お片付け
  • ブログ
  • 子育て
  • 主婦

という私の興味ある分野で、これまでとこれからのことを書いてみました。

振り返るとさらに令和にワクワクしますよー♪

目次

お片付けのこれから

昭和の、「ものを大事に・すぐには捨てない」がそのまま平成に持ち越され・・

昭和と違い、安くていいものが増え続けた平成。

そんな中、
平成12年に出版されたのが「捨てる技術」。

これが、今の捨てる片付けの元祖になったんじゃないかなーと思います。

その後、平成21年には断捨離の本が出版されて・・

平成22年にはこんまりさんが「ときめく片付けの魔法」を出版。

その後は、もうもうもう!
続々とお片付け関係の本が出版されてます!

  • 昭和の片付けといえば「収納」
  • 平成の片付けといえば「捨てる」

令和の片付けといえば・・・
どうなるんだろう?

片付け以前の、「ものを持つか否か」みたいなところがもっとフォーカスされてきそう。

今のテクノロジーの進化を見てると、
全然予想つきません!w

きっと令和は、買い物も変わってくるだろうし。

収納に関しては、本当に4次元ポケット見たいのができたりしてw

ものじゃなくてVRとしてデータでものを持つ時代になったり。

あぁ〜!
頭を柔らかくして令和に挑まなければ!w

ブログのこれから

日本でブログ元年と呼ばれるのは、平成15年
この年、ブログサービスが競うように立ち上がりました。
ブログ収入の柱となるアドセンスも、この年に日本語版が公開されてます。

ブログといえば有名なアメブロサービスは、平成16年にスタート。

平成17年には、「ブログ」が流行語大賞に選ばれました。

平成22年にブログを始めた当時いちサラリーマンの染谷さんが、平成25年に「ブログ飯」を出版してからは、一般の人がブログが稼ぐのは当たり前の世界へ。(私もブログ飯に影響された一人。)

そして平成31年
ブログ界もどんどん変わってきています。

今は、平成の中盤に比べると通信スピードがすんごく早くなってきてるので、
ブログよりも動画を見る方の方が増えているんですね。

なので一部では、「もうブログは流行らない」みたいな風潮になったりして、プロブロガーさんがブロガーやめてユーチューバーになるとかっていう話で盛り上がったりとかしてます。

私はというと、ブログはまだまだこれからも役に立つと思っています!

確かに、ブログだけで稼ぐのは難しい時代。

でも、
ブログを書くことによる生活の変化は、
これからも起き続けると思う。

ブログを書くことは、自分発見にもなるし自分の記録にもなるし、同時に自分の経験が誰かの役に立つというすごい媒体だと思うんです。

  • 話下手でも
  • 家にいたままでも
  • 夜中でも
  • 早朝でも
  • 完全に一人でできる

コスパ最高のアウトプットツール。

それがブログです。

私は令和も拠点をブログに置きながら、行動範囲を広げていこうと思います(*^^*)

子育てのこれから

子育て周りもすごいことになってますよね!

私がおお!と思ったのは、タブレット学習で、なんとタブレットが無料だったこと!

もうデジタル学習なんて、普通なんですよね〜

今、子育てと短なのといえばスマホ。

日本でスマホ利用者が急激に増え始めたのが、平成23年ごろ。
(私も平成23年に、ガラケーからスマホに変えました)

それから平成26年には、「スマホ育児問題」が勃発しました!

「子供にスマホを見せてはいけない」

という趣旨のポスターをかなり多く見かけた時期でした〜。

でも平成も終わろうとしている平成31年
今は、

子供にスマホを見せる前提で、
ルール作りが大切!

に意識が向いています。

もうね〜ここら辺は、
これからもテクノロジーの変化に親は悩み葛藤し続けていくんだと思う!

だから私が令和も相変わらず大事にしていきたいなーっと思ってるのが、
ドロシーさんの「子どもは大人の鏡」です。

『子どもは大人の鏡』

子どもは、批判されて育つと
人を責めることを学ぶ

子どもは、憎しみの中で育つと
人と争うことを学ぶ

子どもは、恐怖の中で育つと
オドオドした小心者になる

子どもは、憐れみを受けて育つと
自分を可哀想だと思うようになる

子どもは、馬鹿にされて育つと
自分を表現できなくなる

子どもは、嫉妬の中で育つと
人をねたむようになる

子どもは、ひけめを感じながら育つと
罪悪感を持つようになる

子どもは、辛抱強さを見て育つと
耐えることを学ぶ

子どもは、正直さと公平さを見て育つと
真実と正義を学ぶ

子どもは、励まされて育つと
自信を持つようになる

子どもは、ほめられて育つと
人に感謝するようになる

子どもは、存在を認められて育つと
自分が好きになる

子どもは、努力を認められて育つと
目標を持つようになる

子どもは、皆で分け合うのを見て育つと
人に分け与えるようになる

子どもは、静かな落ち着いた中で育つと
平和な心を持つようになる

子どもは、安心感を与えられて育つと
自分や人を信じるようになる

子どもは、親しみに満ちた雰囲気の中で育つと
生きることは楽しいことだと知る

子どもは、まわりから受け入れられて育つと
世界中が愛であふれていることを知る

あなたの子どもはどんな環境で育っていますか?

引用・こころのチキンスープ―愛の奇跡の物語

何度見ても、ハッとさせられることが多い。

子育ては、私育て。

子供に学び続けます!

主婦のこれから

昭和時代は主婦は主婦でした。
家事と子育て!
それが主婦のお仕事だったわけで、専業主婦も多くいました。

でも平成になると、主婦は主婦でもただの主婦じゃない!
ワーキングマザーや美魔女や主婦ブロガーやママフリーランスなど、
めちゃくちゃ自由になりましたね♪

そして令和。
もう、主婦って言葉はなくなるんじゃないでしょうか。
家事はほぼ便利家電にお願いして、あとは家族全員で。

いい時代に生まれたなぁ。。♪

私のこれから

私といえば、
平成22年に親となり、
平成27年にこのブログを始めて片付けを始めてからは、
人生が変わりました。

本当に人生って変わることがあるんだなと、今でも驚きっぱなし。

この体験を伝えつつ、私自身もレベルアップしつつ、
同じように人生が変わる瞬間を見ていきたいなと思っています。

令和が楽しみ♪

さいごに

ということで!

私の平成まとめでした♪

明日からは令和だー!

お読みいただき、ありがとうございます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次