物を捨てる効果はやっぱりコレ。勇気を持つことでやっと分かること。

物がごった返す家から物を捨てていくと、探し物をしなくなります。

そして当たり前のことがやっと見えてきます。

目次

物が多くて探し物は日常茶飯事

以前は、家の中でしょっちゅう探し物をしていました。

印鑑がない、診察券がない、ガムテープがない、電池がない、ハンドバックがない、延長コードがない、来客用歯ブラシがない、まとめ買いしたはずの歯磨き粉がない、妹に借りた本がない・・

ここかな?いやあっちかな?そっちだったかも!あれ~?ない!

「はさみさんはさみさん・・・」
(↑探し物がみつかるおまじない)

「にんにくにんにく・・・」
(↑探し物がみつかるおまじない②)

「時よ戻れ」
(↑探し物がみつかるおまじない③)

「やかん様やかん様・・・」
(↑探し物がみつかるおまじない④)

散々探したあげく、見つからなくて買い直すとか。もうほんと時間の無駄です。いい大人が本気でおまじないに頼ってたなんて、なさけないったら(涙)

ないって分かってるから買いに行ける

一度大掛かりな断捨離をした後から、家にあるものなら大体把握できるように。

印鑑や診察券など、ほとんどのモノには定位置を作りました。

来客用の歯ブラシや紙袋などの、「使うかもしれない物」についてはきっぱり処分。

“曖昧に保存しておく”というのを辞めたので、いざ歯ブラシや紙袋を使おうとしたときには「捨てたんだった。買いに行こう」とすぐに考えるようになりました。

ないない・・・!と物を探す事って結構ストレスに感じますし、時間も無駄に使います。

買い直しにお金はかかるけど、「家のあっちにある」とか「家にはないから買おう」とかっていう判断がすぐにできるって、素敵だな、と思っています。

さいごに

物が家の中でなくなるっていうのは、モノの管理ができていない証拠。物を大事にしていないってことです。

たくさん物をもっていても、全部管理できるわけじゃありません。

物は管理できる数だけもつ。

当たり前のことかもしれないけど、元汚部屋の住人にとっては目標です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次