夫が「あれどこ?」「これどこ?」と、家の中で物の場所をいちいち聞いてきてイライラする!
ってことはありませんか?
この記事では、その原因と、イライラしない対処法を紹介します(^ ^)
家の片付けをすれば、いちいち聞かれることはないだろうと思っていた
私たち夫婦は結婚12年目。
今から7年前の結婚5年目の頃、こんなブログを投稿していました。
この記事の結論は、夫が「あれどこ?」と聞いてくる原因は、私が片付けをしてないから!基本的にお家がごちゃごちゃだから!
となっていました。(お片付けの勉強前でした。)
ところがいまでは、整理収納アドバイザー1級を取得!
当時の予想だと、お家の片付けができれば夫は「あれどこ」とは聞いてこないはずだったんだけど・・・
現実は、当時の予想とは違っていました涙
実際は、物の場所が決まっていても聞かれる・・
なぜー!
「あれどこ?」って、まだ聞かれるんですー!!w
お家は、昔と比べてだいぶすっきりしたよ!
基本的に物の住所は決まってるし、子どもたちも小学生だから、意味不明にものが突拍子もないところにあることもない。(昔は冷蔵庫にリモコンが入ったりしてた)
物はいつも、決まった場所にあります。
確かに、昔よりは「あれどこ?」と聞かれることは減った!
だけど完全になくなりはしませんーーー涙
なぜ夫は、いちいち聞いてくるのか?
ということでなぜ夫は「あれどこ?」と聞いてくるのか?リサーチしました!
探すより聞いた方が早い
リサーチというか、お隣の旦那さんのお話によると(ご近所さんと仲良し)、自分で探すより聞いた方が早いとのこと。
これはうちの夫もめっちゃ共感してました。
普段使わない、使用頻度が低いものに関しては、確かに自分であちこち探すよりは聞いた方が早そう💦
コミュニケーションのひとつ
話題作りのひとつ、という意見もありました!
確かに、何か話したいけど何を話していいかわからない時には、便利な質問なのかも。
ただ、忙しい時に聞いてくると余計に「イラッ!」ってしますが😱
いちいち聞いてくるのは日本人だけじゃない!
アメリカ人の夫を持つお友達も、「うちの夫も“あれどこ?”ってよく聞いてきて、自分で探してくれ!って思う!」って言ってました。
さらに、ネットを調べたら日本人、アメリカ人以外にも、フランス人やイギリス人夫も「あれどこ?」って聞いてくるんだとか!
まさかの、世界共通!w
※参考リンク:東洋経済オンライン
いちいち聞いてくるのは、夫だけじゃない!笑
同じ記事↓に、「夫にいちいち聞いちゃう」って方もいました。
参考リンク:東洋経済オンライン
この場合も「甘えたい時に聞くことが多い」とあるので、コミュニケーションのひとつとしての要素という感じですね。
「あれどこ?」と聞かれた時にイライラしない方法
ここまで、夫が「あれどこ?」と聞いてくる原因を解説しました。
- 自分で探すより聞いた方が早い
- コミュニケーションのひとつ
- 日本人だけじゃなく人間は身近な人に何かと聞きたいらしい
これを考慮して私の判断としては、「完全に無くすことは無理そうだ」ということ。
ただ、聞かれて毎度イライラしてるのは問題なので・・・
いちいち聞かれてもイライラしない&めんどくさくない方法をお伝えします!
家の収納全部に名前をつけるのがおすすめ!
これは、私がいまやってて、夫に「あれどこ?」って聞かれた時にめんどくさくない対処ができてるなーっていう方法!
家の収納全部に名前をつける!
どうゆうことかというと、例えば
- 食器棚の左扉
- 床下の食品庫
- 洗濯機の右側
- 洗面台の下
- 白いカウンターの真ん中の扉
とかとかとか・・・
名前をつけると言っても、「ジェニファー」とか、名前らしい名前をつけるわけじゃなくてw
それぞれの収納に、「どこのどれ」ってゆうのがわかりやすい名前を考えておいて、夫が「あれどこ?」って聞いてきた時に、「食器棚の左扉を開けてごらん」って言えばわかるようにしておく!ってことです。
さらにその中でも色々収納がある場合は、ラベリングがおすすめ。
我が家のよく使う棚は、こんな感じでファイルボックスで分けられていて、シールでラベリングしています↓
これをすることによって、「痛み止めの薬はどこー?」って聞かれたら、「薬って書いてるボックスの中にあるよー」って言えるし、
「年金手帳どこー?」って言われたら「「重要」って書いてるファイル見てみてー」って言えるから、私が動かなくていい!楽ちんから特にイライラもしない♪
という状況を作り出せます(^ ^)
さいごに
夫が「あれどこ?」をコミュニケーションのひとつとして考えている場合は、夫のいちいち聞くは一生無くならないと考えるべし!
なので妻側は、イライラせず、楽できるようにしておこう!
というお話でした^ ^
夫が「あれどこ?」「これどこ?」っていちいち聞いてきて面倒だー!という方は、ぜひお家中の場所に名前をつけてみてくださいね✨
コメント