2017年– date –
-
子どもの「やることボード」の効果がない時、見直して欲しい項目
子ども専用のタスク表「やることボード」、活用できてますか? 作ったけど子どもがやらなくなった ボードの存在が薄くなっている 活用できてない>< ならば、試してみ... -
整理収納アドバイザー1級2次試験の結果が届きました
9月に2次試験を受けて、「合格通知は11月上旬ごろ」の予定だったのですが。 10月下旬の今日、ハウスキーピング協会からそれらしい封筒が届きました。 えーー! 早い... -
もしあの時、片付けを始めなかったら今頃どうしていただろう
たまに考えるんです。 あのとき、もし片付けを始めてなかったら、今頃どうなってたんだろうって・・ 【片付けを始めたきっかけを思い出す】 ブログを始めた 雑記ブログ... -
「やる気が出たら片付ける」では絶対に片付かない
「やる気が出たら片付ける」 それが口癖でした。 でもそう言っているうちは、絶対に片付きません。 「やる気」は、待っているだけの人にはやってこないんです(涙) 【... -
コツいらず!レベルを落とさず貯金する確実で単純な方法
生活の質を落とすことなく賢く節約するには、何事も早めに行動すること! 逆にギリギリに行動していた以前の私は、生活の質も低くなる上に無駄なお金を使ってるいたんで... -
【年賀家族の口コミ評判】料金高い?早割は?私が年賀家族で作った理由
毎年手作りしていた年賀状ですが、今年は年賀状印刷することにしました。 年賀状のネット印刷、たくさんあって迷いますよね。 検索すればするほど、ズララララーッと・... -
リモコン置き場はテレビ台の壁!賃貸でも100均で問題解決♪
リモコンの定位置を決めてリモコンを探すことはなくなりました 解決したのは、ダイソーグッツです(*^^*) 【なくなるリモコン】 リモコン、無くなりませんか? 我が家で... -
【ワードプレス】ブログテーマをエレファントに変更した4つの決め手
すでにお気づきかと思いますが、デザインを変更して当ブログはリニューアルいたしました! ブログ運営は2年を超えますが、悲しいかなウェブの知識はまだ初心者並み。 ... -
【子供のお手伝い】食器洗いを安心して任せられるようになりました
我が家には6歳4歳2歳の子供達がいます。 子供って、食器洗いしたがりますよね。 「“したいと思った時がチャンス”というのはわかるけど正直、危険だし二度手間・・・... -
歯磨き粉ブリアンを楽天で買うメリットデメリット。年間6000円分安くなる方法
楽天市場でブリアンを買いたい とにかく安く買いたい そんな方は、この記事を読むことでブリアンの購入代金「年間6000円分」安くする方法を知ることができます。 2歳4... -
【家の中で物が無くなった時に確実に見つける方法】なくしたモノからの大事なメッセージ
「家の中で探し物が見つからない!」 そんなトラブルを毎日というほど体験していた私は、もはやモノを探すのが得意ですw この記事では、 効率よく探し物を探す方法 「探... -
節約主婦のための不用品回収業者の選び方〜育児中でも最短でいい業者に依頼する!
前回の記事では、断捨離後の大量の不用品を処分する方法を5つ紹介しました。 そしてその中、整理収納アドバイザーの私がダントツでオススメしたいのは、不用品回収業者...