こんまり流トキメキお片付け– category –
-
タオルを捨てるタイミングがわからない時はこんまり流で解決。お片付け最初のカテゴリにおすすめ!
タオルって愛着がわきやすくてなかなか捨てられません。 でも捨てないと増え続けます。 我が家で大量にあったタオルは、こんまり流でやっと量を調整する事ができました(... -
片付けられないのは片付の仕方が間違っているからかも!
モノ別のお片付けが指示を集めていますが、場所別のお片付けだって素晴らしいメリットがあります! 1日10分前後で、こんなにすっきり! 【お片付けは場所別?モノ別?】... -
こんまり流を実践すると片付けが上手になる効果があった!キッチン周りの片付けフォーアフター
家にいるときはキッチンに立っている時間が長いもんだから、キッチン周りはどうしても物が多くなってしまいます(+_+) まだまだ日々の“整理整頓”が身についていない私。 ... -
片付かない原因を知ってズボラでもキレイな家を目指す。私の悪い癖はこれです!
しばらくきれいに使っていたキッチンカウンター。 以前のキッチンカウンターの記事はこちら バレンタインデーや多忙が重なり(←言い訳?汗)、いつのまにかごちゃごちゃ... -
私の書類整理の仕方~コツは分類やファイルを少なくすること!
書類整理が苦手な私でも、書類整理ができるようになってきました。 こまかくきっちり書類を整理しようとしてた過去の私に教えてあげたい! 【こんまり流書類片付けから... -
「もったいないからお気に入りの物が使えない」人は損をしてる!毎日を特別な日にしよう
もったいなくて使えないもの、ないですか? その癖、今日から辞めましょう! お気に入りのモノを毎日どんどん使うことで、生活が楽しくなります(^^) 【勿体ないから使わ... -
赤ちゃん・子どもがいるときのお片付けは、すっきりより使いやすさ重視の配置で暮らし上手に♪
家を片付けてすっきりさせたい!と思っても、小さい子がいるとどうしても物が増えます。 人が増えればその分衣類やも増えるし、タオルやお皿などの小物も増える。 さら... -
【こんまり流お片付け実践】押入れ収納のビフォーアフター
長年開かずの間状態だった、我が家の押入れ。 こんまり流実践でかなり変わってきました。 ここへきてやっっっと、本来の“収納”が分かってきた気がします(^^) 【本来の“... -
こんまり流たたみ方の9つのメリット・デメリット
服をこんまり流トキメキ片付け法で捨ててから、服のたたみ方も「こんまり流」にしています。 こんまり流のたたみ方は、服一枚一枚それはそれは丁寧に畳んでいくやり方。... -
こんまり流お片付けに挫折しない為に。捨てる物が少なくなってきたと感じたら○○で捨てる感覚を取り戻そう!
お片付けの途中でモチベーションが下がってきたら、順番を少し工夫してみましょう。 またサクサク“捨てる”爽快感が戻ってきます(^^) ※ある程度モノが少なくなってきたこ... -
断捨離の失敗談?「服を捨てすぎた!」
やってしまいました。 冬を前に、冬服を捨てすぎて、 「服がない!寒い!」 って事態に陥りましたw この記事では、 捨てすぎたけどこれで良かったと思った理由と、 失敗... -
いつも家がキレイな人の簡単な習慣~小物のお片付け中に気づいたこと
モノを捨てて整理をしているうちに、片付けができる人の習慣が分かってきました。 それは、言われてみると普通の事。でも片付けができない私にとってはなかなか気づかな...