片付けられない人の片付け方7選〜当てはまっていたら要注意!

床に物を置かないようにするには

片付けても片付けても、なぜかスッキリしない片付かない・・と思っていませんか?

実はそれ原因は、片付けられない片付け方をしてるからかもしれません!

片付けられない片付け方をしていたら、
どんなに片付けを頑張ってもスッキリしません。

今日は意外と多くの人がやってる、
「片付けられない片付け方」を7つ紹介します✨

「さあ片付けるぞー!」

と、片付けのそのとき、片付けられない人はどんな片付けをしているのか??

自分が当てはまってないか、確認してみてくださいね^ ^

目次

片付けられない人の片付け方

収納アイテムから買ってくる

「片付けのために、まずは100均に行ってカゴをたくさん買ってこよう!」

これ、片付けられない片付け方で、一番多いパターンです!

そして私も、完全にこの片付け方をしていました・・

片付けるときに収納アイテムは必要ないです。

むしろちゃんと片付けると、収納アイテムがたくさん余ることになります・・

収納の裏技なんかが好き

収納本とか収納雑誌が好きな、「片付けられない主婦」って結構多いんです!

  • 突っ張り棒を2本並べて上を引き出し収納にするとか。
  • ペットボトルの上を切って、靴箱から溢れてる靴を入れるとか。

収納術って楽しいのはわかる!

でも、収納術をいくら磨いても、片付けられるようになれません。

なぜなら、片付けで一番大事なのは「整理」だからなんですー!

関連記事
収納と整理の違いは?▶︎

「いつか使う」が多い

  • 紙袋
  • 電気コード
  • ぬいぐるみ
  • 古い洋服
  • パサパサタオル
  • 古い化粧品・・

もう数年間使ってないものも、
「いつか使う」と思って押し入れの中にしまっておきます。

この気持ちすごいわかるんですが・・

「いつか使う」と思ったものは、使わない確率が高いです・・涙

関連記事
家が片付かない、物が捨てられないのは主婦の宿命だった!▶︎

物を捨てない

「いつか使う」はもちろんですが、

  • 「もったいない」
  • 「誰かが使うかも」
  • 「いつか売れるかも」

とあれこれ理由をつけて、なかなか捨てません。

物を捨てないということは、お家のデトックスができないということ。

不要な物をため込んで、太って散らかっていきます><

「あとからしよう」が口癖

  • 捨てるか捨てないか、あとから考えよう
  • これを使うか使わないか、あとから考えよう
  • 使った物を片付けるのも、あとからしよう

そんな感じで、普段の生活の中でも片付け中でも、後回しが多い!

あとからあとからあとからあとからあとから・・

これ口癖になると、片付けできないのはもちろん。
お金もどんどんなくなっていきます・・(経験済)

正しい片付け方を学ばずに始める

「とにかく片付ければ片付く!
片付いてないのは、動いてないからだー!」

というののは昔の話。

今は昔と違い、ものも多くて種類も複雑になっています。

だから、片付けするなら「正しい片付け方」を学ぶ必要があるんですね〜。

正しい片付け方を知らないまま片付けをしても、片付かないことが多いです。

片付ける目的がはっきりしていない

  • そもそもなんで片付けたいのか?
  • 何のために片付けるのか?

それがはっきりしてないと、

片付けがなあなあで終わってしまったり、
片付け途中にやる気をなくしたり、
片付けても片付いてない

という結果に終わってしまいます。

なんで片付けたいのか、片付けた後に何をしたいのか、

そこのあたりはしっかりイメージしておきましょう♪

関連記事
片付ける目的の決め方▶︎

さいごに

ということで、
片付けられない片付け方を7つ紹介いたしました✨

もし当てはまっているのがあれば、
改善してみてくださいねー!

片付けは一生ものの技術です✨

気づいて変えた時から、お家がもっと快適になりますよ♡

関連記事
【逆効果】余計に散らかる片付け方法とは▶︎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次