ほんとちょっとしたことがめんどくさい時ってありませんか?
- 落ちてる折り紙を拾う
- 使ったハサミを元に戻す
- 目の前にあるDMをゴミ箱に捨てる
- トイレのついでに便器の内側をブラシで洗う
- 布団をたたむ
ちょっとしたことだけど、面倒・・・
なんて、もしかして私だけだったらごめんなさい(汗)
ちょっとしたことがめんどくさい時、この考え方を追加するだけで後回しにせずすぐに行動することができるよ!っていうお話です(^ ^)
目次
どれくらいの「時間」がかかるか考えてみる!
追加するのは、「時間」の考え方です。
ちょっとしたことがめんどくさいと思ったら、そのちょっとしたことにどれくらい時間がかかるか考えてみましょう(^ ^)
- 落ちてる折り紙を拾う
→1秒 - 使ったハサミを元に戻す
→3秒 - 目の前にあるDMをゴミ箱に捨てる
→3秒 - トイレのついでに便器の内側をブラシで洗う
→1分 - 布団をたたむ
→5分
こう考えると、「めんどくさい」が取れて「なぁ〜んだ。たったそれだけか」ってなる。
ちょっとしたことこそ、時間が味方になります。
話題の5秒ルールを片付けに取り入れる
5秒ルールとは?
「あ。やろう」
「やらなきゃ」
そう思ったら、5秒以内でやってしまおう!というルールです。
なぜなら人間の脳は、5秒以上たつとやる気をなくして言い訳を探し始めるから。
- 落ちてる折り紙を拾う
→誰かが拾うでしょ - 使ったハサミを元に戻す
→また使うかもしれないし - 目の前にあるDMをゴミ箱に捨てる
→後で何かと一緒に捨てた方が効率がいいよねきっと - トイレのついでに便器の内側をブラシで洗う
→昨日掃除したし今日はいっか - 布団をたたむ
→畳まなくても死にはしない
どうでしょう(笑)
私の頭の中かなりめんどくさがりですww
なので5秒ルールにはすんごく納得しました。
↑おすすめのクリスさんの5秒ルールの動画!
さいごに
ちょっとしたことって、別にやらなくてもすぐに生活に支障をきたすものではないんですけどねw
でもやらないと、後で「やってればよかった」ってことが起こります。
逆にやっておくと、必ず後で「やっててよかった」ってことが起こります。
質の良い生活は、「めんどくさいちょっとしたこと」にどう対応するかだと思っています(^ ^)
今日は「めんどくさ・・」と思ったら、時間を味方につけてみてくださいね(*^^*)
コメント