なかなかエンジンがかからず、
ずっと後回しにしていた確定申告の書類作成・・
やっと本日、確定申告の書類を作成しましたー!
View this post on Instagram朝方5時。 確定申告の書類完成ー!! あとは提出するのみっ!! ありがとう弥生♡ #確定申告 #確定申告おわった #確定申告完了 #青色申告 #弥生
あとは、提出するだけ!
確定申告(青色申告)2年目の私が思うに、
主婦ブロガーの確定申告を楽にするポイントは5つあると思うのです。
- 書類整理をしておく
- 領収書は月ごとで分けておく
- プリンターを購入する
- 会計ソフトは弥生にする
- 確定申告のプロと話す機会を作る
これについて、紹介したいと思います(*^^*)
確定申告には色々な書類が必要
確定申告には、去年からの領収書の他にも
- 保険料控除通知書
- 医療費のお知らせ(医療費の領収書)
- マイナンバー通知カード
が必要になります(私のようなブロガー業の場合)
去年の確定申告時にはすでに書類整理(自己流)をしていたので、ささっとパパッと済ませることができました(*^^*)
そして今回は、家庭の書類整理に特化したおうちファイリング®️で整理済みの書類たち!
大量の領収書も探したり集めたりする必要なしで、
(毎月やっとけよってツッコミもなしで!w)
「やるぞッ」と決めてからやる気を保ったまま、黙々と入力作業をすることができました(*^^*)
※関連記事
自己流の書類整理の方法はこちら▷
家庭の書類整理(おうちファイリング®️)についてはこちら▷
書類以外にあると便利だったアイテム
書類以外にも、添付書類を貼るのに必要なのり。
普段使わないので、どこに置いたかな?と一瞬考えけど、
子供達の工作セットの中にありました♪
それと、プリンターがあってすごく便利だった!
実は去年は自宅にプリンターがなくて、確定申告書とか本人証明書類(免許証とか)もコンビニで印刷したんですよね〜。
今回は家にプリンターがあるおかげで、朝方の5時過ぎに全ての書類を揃えることができました(*^^*)
使っている会計ソフトは弥生です
去年、初めての青色申告でたじろいで使い始めた弥生オンライン。
▷やよいの青色申告オンライン▷
※関連記事
去年の初めての確定申告の記事はこちら▷
なんだかんだ無事に青色申告できたので安心していたものの、今年は私の事業内容の幅が広がったことでわからないことが続発!
ということで、前もって青色申告会に無料相談しに行ってきたんです。
そしたらわからなかったことが解決したので、今年もひきづつき弥生で申告書と決裁書の作成をしました。
そして思ったのが、弥生はすごいってこと(笑)
日々の経費や売上の入力とは別で、よくわからない減価償却とか各種控除のこととか不動産関係などなど、簡単な質問形式で進めていけるからすごく楽。
それでいて、しっかり青色申告の書類を作ってくれるんですよね〜。
年会費6000円ですが、これのおかげで数万円得してることになります。
(私の場合、白色申告を比較すると今回5万円ほど得してます)
年会費、やすっ!
会計ソフト弥生は初心者向けではない!?
ただ1つ弥生のデメリットを注意として書いておきたいのですが、
全くの素人初心者が使えるものではないと思いました。
私は去年、全くの素人初心者の状態で弥生を使って青色申告できちゃいましたが、あれはビギナーズラックに近いものがあった気がするんですよね〜w
今回、「しっかりちゃんと理解してやろう」と思った時に、青色申告会で専門の方に色々聞いて、やっと腑に落ちた部分がたくさんありました。
なので、完全初心者のまま、会計ソフトの機能性だけに頼るのはお勧めしません!
やっぱり自分で対象勉強するか、専門家の方と話して多少の知識をつけておかないといけないと思いました。
さいごに
ということで、確定申告を楽にする方法は、
- 書類整理をしておく
(マイナンバー・保険料控除証明書・医療費のお知らせは、定位置を決めておく) - 領収書は月ごとで分けておく
(月ごとで入力しておくのが理想的) - プリンターを購入する
(確定申告以外でもあるとすごい便利) - 会計ソフトは弥生にする
(私がこれしかつかってないのでw) - 確定申告のプロと話す機会を作る
(初回の相談無料なことが多いです)
と、私の個人的な意見で5つあげさせていただきましたー(*^^*)
私も、毎月領収書はこまめに入力するようにします!w
この記事が、主婦ブロガーさんの節税に役立ちますように(*^^*)
コメント
コメント一覧 (6件)
えりかさん、今年も終わりましたね(^^♪
私も昨日税理士さんに持っていきました!
今年は私も二か所給与で確定申告で還付を受けようと思って
今日郵送の準備しましたー!
この時期いつもパタパタしますよね~
領収書溜めるときついですよね・・・私も溜めがちw
来年は2月で終わらせたい・・・。
お疲れ様でした!!!
なおさん(*^^*)
今年もお疲れ様でしたー♪
二か所給与!
なおさんの知識持ってこそできるやつですね〜・・・!
同じく!
私も来年こそは2月の提出をめざしますー!
ありがとうございます(*^^*)
通りすがりです
初めまして
確定申告は本当大変ですよね
うちは今年は
ワタシの二ヶ所の所得、旦那様の事業所得の3つを申告しました
旦那様の方は、初の青色申告でした
申告内容もsimpleでしたので何とかクリアできました
ただ、職種によってはとても大変だと思います。
会計ソフトも、青色申告会が推奨するソフトや弥生会計ソフト~様々なものがありますよね。
ソフトの金額や利便性色々あるかと思います。自分の使いやすいものをって思います。
これから、2019年度の準備
領収書、様々な書類
本当ワタシみたいな面倒くさがりな人には苦痛です。簡単に提出、電子送信出来るよう、やっていきたいですね
長々失礼いたしました
hirokoさん、コメントありがとうございます^ ^
確定申告3つも!
初めての青色申告も、お疲れ様でした(*^^*)
私の地域の青色申告会では、弥生会計ソフトを進めていたので私はそのままの流れで弥生を使っています。
おっしゃるようにソフトにも色々ありますので、自分で一から探そうとするとそれだけで一苦労だったりしますよね><
私も来年は、電子送信できるようにしたいと思っています。
すごーく長い列に並んで懲り懲りでしたw
お互いに、毎月集計して確定申告が簡単に終わるようにしていきたいですね(*^^*)
通りすがりで丁寧なコメントいただきありがとうございました♪
初めまして。いつもブログを拝見しています(^^)。
私も今年から青色申告にしたのですが、試しに無料で登録した弥生ソフトだけでは無理で、結局青色申告会に入りブルーリターンで申告しました(^^;)。
申告会は相談員の方が丁寧に教えてくれたので、何とか無事申告。源泉徴収ほぼ戻ってきたので、青色の65万控除は大きいなあと再確認しました。フリーランスはその辺りの知識の有無も大きいですね。
えりさんはお子さんが三人もいるのに(うちは今年小学生の双子がいます)、いつも色んなことを前向きに勉強されてて、偉いなあと思うとともに自分も頑張ろうと思います。
これからも、ブログなどの活動、楽しみにしていますね。
apopoさん(*^^*)
いつも見ていただき、ありがとうございます〜^ ^
私も青色申告は、1年目は電話サポートがなければできなかったと思います><
2年目は1年目より複雑になったので、青色申告会でわからない場所だけ聞いて自分で挑みました!
本当に、65万円控除は大きいですね〜。
apopoさんもフリーランスなんですね!?^ ^
子育て中のフリーランス仲間として、お互いに頑張りましょうー♪
私はブログのコメントが栄養源ですので♡
おかげでまた頑張れます(*^^*)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^ ^