- 返信するのが苦手で後回しにしてしまう・・
- 早く返信した方がいいのはわかってるのにな。
- 早く返信できる人になりたい
そんなことでお悩みの方・・・っているのかな?w
私はこれ悩みでした。
そして今年の目標は、返信を早くする!に決めました!
ということでこの記事では、
- なんで私は返信が苦手なんだろう?
- 返信が遅いことでこんな損をしてきた!
- 克服するためにしていること
紹介します✨

「返信が苦手で後回しにしてしまうんだよね」って方に役立つ記事です♪
返信を後回しにしてしまうのが癖です


ラインでもインスタのDMでもFacebookのメッセンジャーでも・・・
返信が早い人を「すごいなー」と思っていました。
そんな私は返信するのが遅い。



返信が苦手で、どうも後回しにしてしまうんです涙
数時間後なんて普通。
ひどい時には数週間、返信してない、なんてことも。
これ、相手の立場だったらすごく困ると思う💦
ということで、もちろん(?)いろんな損をしていきました。
返信が遅いことで被ったこんな損
- 返信するたびに「何の話だったか」わからなくなる
- 相手からの返信も遅くなる
- お礼のメールに返していないという無礼で信頼を失くす
- 仕事のメッセージに返信が遅れて仕事を逃す
- 返信をした頃には最初の理由はなくなってて相手に迷惑をかける
- ラインのメッセージが「999」でとまる。(通知が意味をなさなくなる)
- 「返信する」タスクが溜まり本来の仕事が遅くなる
明かに損しかしてません涙
なのに、なんで返信が遅いんだろう?
返信を後回しにしてしまう心理


- なんでこんなに苦手なのか?
- いつから苦手なの?
を自分で深掘りして考えてみました。
コロナ禍でスケジュールが過密になったのが始まり?
2020年から日本はコロナ禍で、働き方が変わった人が多くいましたね。
私も2020年のコロナ禍で、働き方をガラリと変えました。
お仕事や参加する講座なんかも、リモートが多くなった!
リモートが多くなると、移動時間がなくなるし、準備時間も少なく済むようになるので、予定がぐーーーん増えました。
予定が増える
↓
人との関わりが増える
↓
やりとりが増える
↓
やりとりは基本オンライン
ということで、メッセージが多くなった辺りから、いよいよ「返信苦手」が明るみに出てきた感じです。
メッセージが来たときに思うこと
- あ!その日その時間、予定が入ってるなー。断りずらいな・・
- これは〇〇に確認しないとわかんないなー。確認するの面倒だな・・
- それ、できるかできないかわからないから、どうやって返信しよう・・
- この予定をずらせるかどうか・・
- これ返信したら、相手は困るかな・・
- もっと返信しやすくメッセージしたいな
- なんて返信しよう・・・
メッセージが来たときに、私はこうやって思ってるから返信を後伸ばしにしてしまうんだな、と気づきました。
客観的にみて思うのは、考えすぎ!w



もっと気軽に返信していいはず!
(言い聞かせる!)
「返信が早い人になりたい!」
私って返信遅いからどうにかしなきゃなー、ってそう思いつつこの数年を過ごしました。
そして今年の目標を立てる時についに!!
「返信が早い人になる!」という目標設定をしました!
ただ、そんなに返信遅い人ってなかなかいなくて(私の周りはみんな早い)、この目標って「そんなの当たり前だろ」と夫には鼻で笑われましたw



今年の目標は、「返信を早くする」にしたよー!



へー・・それ目標・・??
(↑迷惑かかってた人)
返信を後回しにしないためにやったこと
返信を早くするために、私はこんなことをしました!
- 「返信はすぐに返す」を目標として掲げる
- 「返信はすぐに返す」と宣言する
- ご褒美を用意する
- スケジュール管理をしやすくする
これをやって2週間。
今のところ早く返信することができてます♡
目標として掲げる
「返信を早くしたいなー」ってなんとなく思うんじゃなくて、目標としてしっかり紙に書きました!
宣言する
掲げた目標を、宣言しました!
- 夫にいう!
- 所属コミュニティでいう!
(私運営の“ブログ朝活コミュニティ”にて宣言しました) - ここにブログとして書く!
ご褒美を用意する
ご褒美があると断然やる気になる!
と言うことで自分にご褒美を用意しました✨
苺のスパークリングワイン🍷💕





1ヶ月返信を早くできたら飲みまーす♪
スケジュールを管理しやすくする


私が返信を後回しにしがちな原因を考えていくうちに出てきた、この課題!
スケジュール管理!!
手書きの手帳が好きで、ずっと紙のスケジュール帳を使っていました。
ただコロナ禍になり、お仕事がリモート化したことで、数分単位で予定が入るように!
そうすると紙のスケジュール帳で対応できなくなったので、去年からはiPadにスケジュールアプリを入れて、デジタルだけど手書きの良さはそのままで使っていました。


ただ、iPadに出書きなので、
- 子供たちにiPadを見られている時はすぐに確認できない
- 電源が切れたら確認できない
- PCやスマホしかない時に確認できない
→結果、「後から確認して返信しよう」が溜まり、混乱が始まる!
と言う状態になっていたことがたびたびあり、それが問題問題だった!
なので、返信を早くするために、
“スマホでもパソコンでも確認と書き込みができる”Googleカレンダーを使うことにしました。
そうしたところこれがかなり優秀で感動!


手書きじゃないところに不満は残しつつw
そのほかはとても便利です!
さいごに
と言うことで、返信が苦手で後回しにしがちな私が、「返信を早くする」ために工夫していることを紹介しました✨
- 返信が遅いと損しかないことを自覚する
- 返信を考えすぎない。気軽でOK!と知る
- 「返信を早くする」を目標にする
- 「返信を早くする」と宣言する
- ご褒美を用意する
- Googleカレンダーを使う
返信がが苦手で後回しにしがちな方の参考になるといいなと思います✨


コメント