5人家族の我が家、私以外の4人が胃腸炎に感染しました。
我が家の感染状況や、私が行った対策、感染しない為の心得を紹介します。
スポンサーリンク
胃腸炎を甘く見てた
これまで胃腸炎にかかっても軽度で、しかも家族感染もなくフェードアウトしていました。
なので、私も夫も胃腸炎を甘く見てた!そして知識がほとんどありませんでした。
私以外、家族全員に感染
1日目:次女の水便
2歳次女の、変な匂いのする水便が発端。病院にて「感染性胃腸炎」と診断。
3日目:長男が嘔吐
その後次女の嘔吐が始まりひどくなる中、4歳長男が水便からの嘔吐。
4日目:長女と夫が発熱
続けて夫が熱発。そしてトイレとお友達に。
続けて6歳長女が熱発からの嘔吐。
次女、嘔吐が酷くぐったりしている為、救急病院へ。脱水症状の疑いで点滴。
5日目:次女は点滴後どんどん改善
次女がみるみる改善。
長男の嘔吐はなくなり、元気になるが下痢が続く。
7日目:長女と夫は引き続き熱発
長女の嘔吐が地味に続く。
夫が熱発&関節痛のまま悪化。
9日目(←今ココ)
次女は回復。
長男も回復しているように見えるが、正常な便を見るまでは登園できず自宅療養。
長女は嘔吐はないものの軽い腹痛と水便が続く。
夫、症状改善せず。会社を長期間休めず、マスクをつけて出勤(可哀想・・)
やった対策
汚物のついた洗濯物は塩素系ハイターにつける
キッチンハイターを薄めて消毒に使います。(洗濯ハイターは酸素系なので、ウイルス消毒には効果がありません)
色柄物の衣類は色落ちするので注意!
私は処分覚悟で、汚物がついた衣類を全てハイターにつけました。
結果、白物衣類や淡い色の衣類は大丈夫。たくさん柄の入った賑やかな感じの衣類も色落ちは目立ちませんでした。
しかし、紺色・黒色などの「濃いカラー1色系」の衣類は破滅的な結果に(そりゃそうだ)
胃腸炎の時に着るべき服の色は“薄い色”だという勉強になりました。
タワシで固形物は取り除く
嘔吐物が衣類に着くと、こびりついてこすり洗いではなかなか落ちません。
(嘔吐物がついた状態の時は、ぬるま湯を使いましょう。50度以上のお湯につけると、嘔吐物の中のタンパク質が固まって、さらに取れにくくなるそうです)
嘔吐物を取り除くのに効果的だったのが、タワシ!
ガシガシ綺麗になっていくのは、むしろ楽しかったですw
汚物の処理はマスクと手袋
ウイルスがうじゃうじゃしていると分かっているモノ・場所と戦うのには、無防備では危険。
マスクは常につけてるし、使い捨て手袋も大活躍です。
マットレスの上にビニールシート
夜中の突然の嘔吐は、驚くものでもなんでもなくなりました。
マットレスの上にビニールシート。その上にマットパッド・シーツを敷くことで、マットレスが汚れなくて洗濯が楽チンに!
ベットを歩くたびに「シャカシャカ」なりますが、この対策気に入りました。次女の夜中のトイトレが始まったら、おねしょ対策にいいかも。
スポンサーリンク
感染しない為に必要なこと
胃腸炎の家族に囲まれ、病院に行き、汚物の処理をして、家族と濃厚な接触をしている私。
一見、1番に2次感染しそうな私ですが、家族の中一人だけ感染しないで済んでいます。私が考える、感染しない為に必要なことはこれ!
気合い
- 私が感染したら看病する人がいない
- 私は感染しても寝込んでいる場合じゃない
感染してたまるか!という気合いがあると、普段は面倒で後回しにしているようなこともばばばー!!!とこなしたりだとか、行動が変わってきます。
知識
もともと対胃腸炎の知識がなかった私でしたが、長男に感染したあたりにやっと胃腸炎のことについて調べ出しました。
胃腸炎ウイルスにアルコール消毒は効果なし
菌にはアルコールやエタノールスプレーが一般的ですが、胃腸炎ウイルスには効かないそうです。(知らなかった!)
効果的なのは、次亜塩素酸ナトリウムが配合されたキッチンハイターでの殺菌。スプレーにして拭き掃除に使う場合は、250倍に薄めます。(1リットルペットボトルに、ペットボトルのキャップ1杯分くらい)
症状が治まっても感染のリスクあり
嘔吐や水便がなくなっても、注意しないと感染します(知らなかった!)
症状が治まっても、長くて1ヶ月は便に感染性の強いウイルスが入っているので注意すること。
汚物をしっかり処理しないと空気感染する
汚物を消毒しないまま乾燥させてしまうと、ウイルスが空気と一緒に漂って、二次感染の原因になるそうです。(飛沫感染だけじゃなかった!)
嘔吐物や汚物が発生したら素早く処理しましょう。
症状が酷い時は、何も食べなくてもいい
下痢や嘔吐が酷い時は、無理して食事を取らなくてもいいそうです(知らなかった!)
普通の風邪ならとにかくたべれるものを食べれればいいけど、胃腸炎はお腹の風邪。消化に良いお粥やうどんを食べて、胃腸を落ち着かせるのが先で、水分が取れていればいいんだとか。
※1日を超えて食べられない状況が続く場合、病院へ受診して点滴になることもあるそう。
※水分はOS1がオススメ。ポカリは塩分濃すぎ。果汁タイプはダメだそうです。看護師さんが言ってましたが、理由は調べてません(汗)
今、一番キレイかもしれない
毎日床掃除をして、ドアタブや冷蔵庫など、子供たちがよくさわりそうな場所を拭き掃除しています。
マットパッドとシーツも毎日洗濯して寝室も拭き掃除。
日中の家中の換気はもちろんだし、一番お世話になっているトイレ掃除は、薄めたハイター液で壁まで毎日拭き掃除しています。
今が一番、家中清潔な気がする(汗)
そして、やっぱり掃除された家は気持ちがいいです。
みんな回復した後に、毎日ここまでやろうとは思わないけど、簡単に掃除ができる工夫をしていきたいな、と改めて思いました。
さいごに
今回の胃腸炎の家族感染は、とっても大変でとっても勉強になりました。
そしてまだまだ戦いは終わってません。
長女と夫の看病は続くし、長男の回復を最後まで見届けなきゃだし。
最初から対胃腸炎の知識があれば、ここまで感染が広がることもなかったのかもしれません。
感染症胃腸炎が流行りだす秋頃からは「予防」に対する知識をつけて、今回と同じようなことがないようにしようと心に誓う今日この頃です。
スポンサーリンク
コメント