インフルエンザが大流行しています、2023年1月の沖縄!
インフルエンザって高熱が出ますよね。
そしたら病院に行く流れになります。
でも!大流行している時って、その普通の流れがうまくいかない涙
今回大変だったので、
- 次回インフルエンザが流行った時のために私用のメモ
- これからインフルエンザの影響を受けるかもしれない人へのメッセージ
を兼ねて、
インフルエンザが流行った時の病院へのかかり方について書きます!
次女と長男が次々にインフルエンザに😱
- インフルエンザが流行ってるなー
- コロナと同時感染の人もいるのかー!大変だなー。
- うちも手洗いうがいでしっかり予防しなきゃな。
そう思ってた矢先に、
小学2年生次女のクラスが、学級閉鎖!
次女、喜ぶ🤣
も束の間、翌日39.7度の高熱を出し、病院に行くことに💦
インフルの可能性があるのも考えて、発熱から12時間経ってから病院に行きました。
発熱直後はウイルス量が十分に増えていない場合があり、インフルエンザに感染していても、迅速検査で陰性に出ることがあります。 発熱して12時間~24時間すると体内のウイルス量が十分に増え、 迅速検査で陽性と確認できます。
インフルエンザに感染したら?

12時間未満に行くと、検査してくれません😱
総合病院は駐車場が停められない&3時間待ち
次女の場合は何も考えずに、近くにある総合病院に行きました。
そうしたところなんと、駐車場がいっぱいで停められない!
遠いところにある第2駐車場に停めて歩いて病院へ(おんぶ)
そして待合室では3時間待ち。



インフルエンザ、流行ってるからなー。



そうだよねー
と思うのと同時に、流行ってる時は総合病院はやめようと思いました😱
次は長男発熱!病院はどこもいっぱいで受付できず。
次女の登校停止期間が終わった次の日、今度は小学4年生の長男が39,5度の発熱!



ああー、もう絶対にインフルじゃん😱
と思いつつ、熱が出てから12時間待って、病院に行くことに。
今度は総合病院を避けようと思ったので、午後の診療が始まってから近くの小児科に電話をしますが・・



発熱症状がありますが、インフルエンザ検査もしてますか?
検査はしてるんですが、今日はもう受付終了しました。
発熱外来の受付は予約制でして、今日明日まではいっぱいです。
朝イチで、発熱症状の方の予約は終了しました。
たくさんの方が待っているため、受付を停止している状態です。
市内の小児科あちこちに電話すると、どこもいっぱいで受付できないとのこと。
/
みんな予約してるんだ!!
\
と驚きの私💦
結局、電話に全然出なかった小児科に突撃で行って、2時間待ちで受付してもらいました。


待ち時間は長かったけど、とりあえず受付してもらえたこと・車の中で待機でよかったことで助かりました✨
【教訓】熱が出た時点で予約の電話をすべし
インフルエンザが大流行した時の教訓!
- 総合病院は避ける
- 熱が出たら12時間待たずにとりあえず電話する
これ、次回のために覚えておこうー!と思いました💦
さいごに
ということで私の今回の経験から、次回からの教訓をまとめました。
高熱が出てるのに病院に行けないなんて、親としては心配✖️1000ですからね〜💦
そして同時に!
こちらの免疫力も上げなきゃ!と思ったので、私は病院の帰りに葛根湯を買ってきました。


医療現場もひっ迫してるなーと改めて思った出来事でした。
熱が出ないのが一番だけど!
高熱が出たら、そしてインフルエンザが流行っていたら、
この教訓を生かしてくださいー!
コメント