うちの小学3年生長女が、この度なんと“帯状疱疹”と診断されました。
“帯状疱疹”って、年配の方がなるイメージだったのでびっくり!
でも周りに聞いてみると、意外と子供も、帯状疱疹になるんですね〜(涙)
痛々しくて可哀想な帯状疱疹・・・
こちらの記事では、
- 最初の症状
- 原因
- 注意点
- 治し方
なども紹介しています。
- うちの子、もしかしたら帯状疱疹?
- 帯状疱疹と診断されてしまったー!
という方に役立つ内容になっております。
【小学生の帯状疱疹】現在の状態
最初に赤いブツブツを発見してから4日目の状態がこちら。
背中の上部・左肩・左腕全体に発疹ができています。
痛みもあるらしく、夜中も起きてきます。
日中もぐったり元気がない・・・
これは大変です(涙)
帯状疱疹の初期症状から病院に行くまでの流れ
最初はこんなにひどくなかったんですよ〜(涙)
1日目
背中の首の下に赤いブツブツ発見。
ここがかゆいー!
と言っていたので、
ほら、だからちゃんと髪結んでって言ってるでしょー!
と、髪を結んであげました(汗)
2日目
ブツブツの範囲が広がる
まだここがかゆいー!
と言ってきたので、
(虫刺されかな?)
と思いつつ、ムヒを塗ってみました。
でもムヒを塗ると「痛い」と言われたため、
拭き取って「オロナイン」に塗り替え。
ここら辺ではまだ全然気づいてませんでした。
3日目
ここがかゆいー!!!
でも痛いー!!!
と夜中に起きてきた!
みてみると、ブツブツが水ぶくれになっててびっくり!
さらに背中以外の場所にも同じようなブツブツが。
これは一体、なんなんだ!?
と、氷で冷やしつつ、翌日病院に行こうと決心。
4日目
皮膚科にて帯状疱疹の診断。
(私仕事だったため、妹に連れて行ってもらいました。本当なら、私が仕事が終わってから夕方に病院に行こうと思って。まさか帯状疱疹なんて思ってないものでしてorz)
帯状疱疹の原因は、免疫力の低下
大人がかかるイメージのある帯状疱疹。
なぜ小学生の長女がかかってしまったんでしょうか??
そもそも帯状疱疹の原因は、免疫力の低下です。
- はじめて水痘・帯状疱疹ウイルスに感染したときは、水ぼうそうとして発症します。
- 水ぼうそうが治ったあとも、ウイルスは体内の神経節に潜んでいます[潜伏(せんぷく)感染]。
- 加齢やストレス、過労などが引き金となってウイルスに対する免疫力が低下すると、潜んでいたウイルスが再び活動を始め、神経を伝わって皮膚に到達し、帯状疱疹として発症します。
「加齢やストレス、
過労などが引き金となって」
・・・!!!
長女は生後3ヶ月の時に水疱瘡にかかりました。
ウイルスが体の中に潜んでいて、今回の免疫力低下で発症したわけですね〜。
ということで長女にどんなストレスがあったのか考えてみたんですが、思いつくのはたった1つ。“不登校”です。
※関連記事↓
「学校に行きたくない」長女の登校拒否の話
登校拒否中の小3長女。今日はあのてこの手でも動かずついに欠席。。
朝からどっと疲れたしすっかり憔悴。。
不安しかないよー涙— えり@お片付けブロガー♪ (@erikarie8) June 25, 2019
という感じで、プチ不登校と戦い中。
これが長女にとって大きなストレスになっていることは間違いありません・・(涙)
治し方や薬など
帯状疱疹は、塗り薬と飲み薬で治します。
飲む薬は5日分処方されたので、まあそれくらいでは良くなる目安なのかと・・
長女が処方されたお薬ももしかすると役に立つ方がいる(?)カモなので紹介しておきます!
帯状疱疹の塗り薬
- フエナゾール軟膏
- ゲンタマイシン硫酸塩軟膏
- サトウザルべ軟膏
この3種混合の塗り薬をもらいました。
また、この薬を塗る前にはオスバン消毒液で消毒します。
消毒して薬を塗った後は、ベタベタするのでガーゼ巻いてます。
帯状疱疹の飲み薬
ゾビラックス顆粒
これ、1日に飲む回数が普通の薬より多い!
- 朝食後
- 昼食後
- 夕食後
- 就寝前
と、なんと1日に4回も飲みます。
忘れそうで心配ー!汗
帯状疱疹ってうつるの??
ところで帯状疱疹ってうつるんでしょうか??
うちには6歳長男と4歳長女もいるので、気になるところです。
答えは、
「帯状疱疹は移りません」
とのことでした!
よかったーーーε-(´∀`*)ホッ
ただ、帯状疱疹のウイルスは水ぼうそうのウイルスと同じなので、
まだ水ぼうそうにかかっていない乳幼児には、
水ぼうそうとして移る可能性はあるんだとか。
これは安心してられません!(涙)
注意点
冷やさないようにしましょう
「痛い」「かゆい」の対処法といえば、
“冷やす!”と思っていた私ですが。
帯状疱疹の場合は、冷やすと余計に痛みが増すそうです(涙)
- ぶつぶつが水ぶくれになっている
- 冷やしても痛みがひかない
そんな時は帯状疱疹を疑って、冷やすのをやめて早めに病院へ行きましょうー!
体を休めて安静にしましょう
帯状疱疹の原因が、疲労・ストレスですからね〜。
普通、ただのぶつぶつなら学校を休むほどのことじゃないと考えがちですが、
帯状疱疹の場合はできるだけ休ませて体力をつけましょうー!
小さい子には近づかないようにしましょう
先述した通り。
帯状疱疹自体は移りませんが、
小さい子には水ぼうそうとして移る可能性があります!
小さいことは遊ばないようにしましょうー!
なるべく早めに病院へ行きましょう
帯状疱疹はそのままで治ることもあるため、病院へ行かずに自宅で様子を見る方もいるのだとか。
でもそのまま放置していると、高熱が出たり頭痛がひどくなったり発疹が収まっても痛みが続いたりする場合も少なくないそうです。
「これは普通のブツブツじゃないぞ」
そう思ったら、早めに皮膚科へ行きましょうー!
さいごに
ということで、小学生の帯状疱疹についてです。
我が家は今まさに治療中。
「もしや!」って思う症状があれば、“でも小学生だからまさか・・・”と思わずに、早めに受診してください!
早く治して通常の生活に戻りましょうー(^ ^)
コメント