たまに考えるんです。
あのとき、もし片付けを始めてなかったら、今頃どうなってたんだろうって・・
スポンサーリンク
片付けを始めたきっかけを思い出す
ブログを始めた
雑記ブログとして始めた当ブログ。
最初に片付け記事を書いたのは押入れの片付けでした。
ビフォーアフターの写真を撮ったら面白かった!
面白くて次の片付けしようと思えました。
もし、ブログで片付け記事を書かなかったら・・・
友達の家で感銘を受けた
生まれたばかりの赤ちゃんに会いに、お友達の家にお邪魔した時、あまりの綺麗さに衝撃!
こどもがいると、散らかっているのが当たり前だと思ってた。
産後だと余計に、片付けることに体力を使う必要はないと思っていた。
「家が綺麗ー!」と話すと、「ただ物が少ないだけだよ」と言っていた友人の言葉にまたまた衝撃でした。
もし、友達の家に行かなかったら・・・
友達を招待した
その友人宅で、「次は誰の家に集まろうか」と話していて、勢いで挙手!
生まれて初めてお友達を大々的に家に招待することになりました。
期限が決まっているからこそモチベーションが上がって片付けができた。
片付けながら、物の多さに参りました。
「物が多すぎる」
そう認識した初めての出来事です。
もし、お友達を招待してなかったら・・・
お片づけノートをしった
物が多いけどどうすればいいのかわからない。
“使えるものを捨てる”という発想自体がなかったので、こんな簡単なことでつまづきました。
色々調べてお片付けノートにたどり着いて、「これならできるかも!」と購入。
初めて捨てたのが、「塩こしょうの空ビン」だったことは忘れません。
3週間続けて、「整理の基礎」を学びました。
もし、お片付けノートを知らなかったら・・・
もし、片付けを始めてなかったら
私は真面目なダラケものなので、もし小さいきっかけを逃し続けていたら、きっと今もゴミばかりのごちゃごちゃの中暮らしていたんだと思います。
- 毎日イライラして
- 探し物して
- 「お金がない」が口癖で
- 「時間がない」も口癖で
- 遅刻には慣れて
- 借りたものは返さないで
- 信用を失って
- 自信を失って・・・
片付けを始めてよかった。
もう絶対に、あの頃には戻りたくありません。
さいごに
あなたがこのブログを読んでいることも、きっときっかけの1つ。
1年後の快適生活を見据えて、小さいことから始めていこう(*^^*)
スポンサーリンク
コメント