無駄に思えて節約になる!あの言葉の上手な使い方

物が多い人と少ない人では、こんなに効率が違う!

一見、無駄使いに思える言葉も、使い方を見直せば節約になります(*^^*)

目次

「なければ買えばいい」の使い方

物が多い人も、物が少ない人も、使う言葉「なければ買えばいい」

同じ言葉だけど使う場面が違って来るだけで、浪費なのか節約なのかが変わってきます。

物が多い人の「なければ買えばいい」

物を多く持っている人は、物を手放すのが苦手です。

いつか使うかも

使う時がきたら、また買うのもったいない

節約のために収納しておこう

あれもいつか使うかも

これもいつか使うかも

それもこれも・・・

そしていざ使う時がやってきたら、押入れの中を一生懸命探します。

見つからないので「なければ買えばいい」と探すのを断念。(もしくは見つかったとしても使えない状態)

探すことに時間がかかってしまい余裕がないので、近くのお店へ。せっかくなので、節約のためにお徳用を購入します。

物が少ない人の「なければ買えばいい」

物が少ない人は、物を手放すのが上手です。

いつ使うのかはっきりしない

使えるのに使わないのはもったいない

もし使う時がきた時、「なければ買えばいい」

手放そう(捨てる・あげる・譲る)

あれはシーズンで使う

これは使う時がはっきりしないから・・・

それはこれは・・・

そしていざ使う時がやってきたら、スムーズにお店に買いに行きます。

使用頻を考えて、ベストな量とベストな金額のモノを購入します。

先に使うか後に使うか

「なければ買えばいい」という言葉を、後に使うのか先に使うのか。

「なければ買えばいい」という決断を、焦ってするのか冷静にするのか。

使い方によって、買い物の質が全然違ってきます。

できるだけ早く冷静に、「なければ買えばいい」を使えれば結果、節約につながるんです。

さいごに

一見、無駄使いにも思える「なければ買えばいい」だけど、使い方によっては無駄をなくすことができます。

今日から

  • できるだけ早く
  • 冷静に

「なければ買えばいい」を使ってみよう(*^^*)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次