浮き輪を収納するのが面倒な時がありました。
こちらの画像を見てわかる通りw
浮き輪を畳んで収納するのがとにかくめんどくさかったー!
でも最近、ちゃんと収納できたときに気づいたんです。
「なるほど!あらかじめ収納する場所が決まってると、片付けは面倒じゃないんだ!」ってことに(*^^*)
スポンサーリンク
浮き輪の収納場所が決まってないと面倒
過去の片付けられない頃の私は、
浮き輪の収納場所なんて決まってませんでした。
空気抜いてたたむのも面倒だし〜。そもそも畳んだ後どこに収納するの〜?押し入れは満席だし(というか150%の収納率でぎゅうぎゅう)収納する場所なんてないしそのために片付けるのも面倒だし〜。あ、畳まなければいいや。
という感じで(笑)
“浮き輪を畳む”
というただでさえめんどくさいことに加えて、
“収納する場所を決める”
というめんどくさいことも決めなくちゃいけなくて、
とにかく腰が重かった><
対して今は、最初から浮き輪の収納場所が決まってました。
面倒だけど、浮き輪をそのままだと邪魔だし。畳んじゃおう
畳むのは相変わらず面倒だけど、
“収納場所を決める必要がない”
というのがとても楽チンで!
ささっと浮き輪を畳めちゃった時に、
「なるほど、すぐに行動できるのとできないのって、こんな違いがあったのか!」
と気づいたのでした✨
スポンサーリンク
収納が面倒と思わない方法
ささっと収納しちゃうためには、
収納する時に収納場所を決めるのではなく
買う前に収納場所を決める必要があリます。
普通は、
①買うかどうか検討する
↓
②お店で買う
↓
③家に持って帰る
↓
④家で収納する
↓
⑤使う
↓
⑥使った後元に戻す
物ってこんなルートになりますよね?
片付けを面倒にしないためには、③の家で収納する時に収納場所を決めるのではなく、①の買うかどうか検討する時に、収納場所を決めておくのがベストなのです!
どちらも同じように“収納する場所を決める”ということをしなくちゃいけませんが、
買う前に収納場所を決めておくことと、
いざ収納するときに収納する場所を決めるということでは、
めんどくささのハードルが全然違います!
買う前に収納場所を決めるのが
完全に楽ー!
今回の浮き輪の場合、
「明日プールに行くよー!浮き輪買わなきゃ!」
ってタイミングで買ったので、家に持って帰ってから収納する間も無く出番でした。
①買うかどうか検討する
↓
②家に持って帰る
↓
③使う
↓
④使った後元に戻す
というルートになったわけですが、
一番最初の①買うかどうか検討する段階で浮き輪の収納場所を決めていたので、
いざ畳むときもハードルが低くてすぐに行動に移せたというわけですね〜✨
浮き輪の正しい収納方法もちらっと
ちなみに浮き輪の正しい収納方法もにも触れておこうと思います!
- プールの塩素を水で洗い流す
- 完全に乾かす(日光で乾かすのはNG)
- ベビーパウダーをはたく(ビニールのくっつき防止)
- 薄い紙を挟みながら巻く(ビニールのくっつき防止)
- 収納する
なんですが、私は
- プールの塩素を水で洗い流す
- 家の中で吊るして乾かす
- 収納する
という方法でしました・・・w
余裕のある方はフルでやってみてください✨
さいごに
ということで、
浮き輪の収納がめんどくさいのは、あらかじめ収納場所が決まってないからだよー!
というお話でした(*^^*)
浮き輪を畳むのは面倒ですが、畳むとスッキリするし来年もまた綺麗に使えます♪
もしまだ畳んでない!って方は、気持ちよく秋を迎えるためにパパッと畳んじゃいましょう♪
スポンサーリンク
コメント