emiさんの写真整理術 写真は紙で保存する!4つのメリット 2018年5月29日 カメラやスマホで撮った写真。 あなたはどうやって保存していますか? 「劣化しないしかさばらないからデータ保存で!」という時代の流れですが、 ...
emiさんの写真整理術 子育てママが撮る写真にありがち!「ママと子どもが一緒に写っている写真が少ない」を辞めよう 2017年2月27日 約一年前、私は溜まっている写真を整理しているときに気づきました。 「私が写ってる写真って少ないなー」 子どもと夫が一緒に写っている写真はたく...
emiさんの写真整理術 子育てにイライラ「もう嫌」と思った時に、私が助けられたもの 2016年12月3日 子育てにイライラしたとき、数年前のアルバムに助けられました。 ママ辞めたいと思ったら、アルバムを見ることをおすすめします。 子供といるのに孤...
emiさんの写真整理術 写真データがなくなる!子育て中の親にとっては一番避けたい状況を避ける方法 2016年8月12日 もういつの間にか、今年も後半に入っていますね。 ほんと、あっという間だなーと感じています。 ところで、スマホに写真データが溜まっていませんか...
emiさんの写真整理術 アルバムの収納場所はTVラックで決まり!思い出はみんなで共有しよう 2016年2月27日 アルバムの置き場所を決めました(^^) 子ども達も手軽に手に取れて、お客様も見やすいのはやっぱりリビングのここ! 思い出のアルバムにも住所を...
emiさんの写真整理術 子どもからのお手紙は思い出に収納する?それとも捨てる? 2016年2月18日 字が書けるようになってから、子どもから手紙をもらうようになりました。 保存したいけど、なんとなく押入れに収納するともう二度と見ることはなさそ...
emiさんの写真整理術 ズボラ流簡単アルバム作り~写真整理の仕方を決めると楽ちん!育児日記カードを手作りしよう 2016年1月29日 2016年始まってまだ間もないですが、早くも今年のアルバム作りに取り掛かってます。 去年の反省を生かして、今年から簡単なのに手抜きに見えない...
emiさんの写真整理術 【思い出の物の片付け】子どもが保育園から持ってきた工作や絵は押入れに収納しない 2016年1月28日 子どもが保育園から持って帰ってきた工作や絵って、どうしていますか? イベントのたびに持ってくる工作。ずっと飾っておくこともできません。私は捨...
emiさんの写真整理術 【emiさんのとっておきアルバム実践中】去年の写真のアルバムが完成しました 2016年1月25日 2015年のアルバムが完成したので、今回私が工夫した事と、今回の反省から2016年のアルバムに生かすことをまとめました。 実践中の「emiさ...
emiさんの写真整理術 子どもの写真整理術を実践!子どもとの思い出をもっと楽しくする簡単なアルバム作り☆ 2015年12月26日 子どもの写真の整理に途方に暮れていました。 途方にくれるって大袈裟だけど、大量の写真を目の前にするとホントにそんな気持ちなってたんです。 全...