片付けブログを運営する4つのメリット

当ブログは片付けブログです。

片付けが苦手な汚部屋時代にブログを始めて、今では整理収納アドバイザー1級を取得。

地元で整理収納を仕事にするようになりました^ ^

汚部屋に住む人ほど、ブログを書くなら片付けをネタにすることをお勧めします!

スポンサーリンク

目次

ブログに片付けのことを書くメリット

 

ネタが切れない

片付けって毎日のことです。

毎日書くネタに困りません^ ^

  • 今日はどんな片付けをした
  • 今日はこんなものを買ってきて反省した
  • こんな収納アイテムを買って、良かった/悪かった
  • ここがどうしても散らかる
  • ここの片付けができるようになってきた
  • 最近忙しいと思っていたらクローゼットがこうなった
  • 今日の断捨離したもの

「片付けのことをブログに書こう」と決めるとアンテナが張って、まさに洪水のようにブログネたが降ってきます!

毎日更新を目指したい人にオススメ(*^^*)

自分のことを分析できる

自分のことがわかってない人は、
片付けができない・ものを捨て切れない率が高いです。

私の場合、100均で収納アイテムや便利グッズを買うのが趣味化していました。

だって、100円だし物自体は小さいし便利そうだし!
・・って思ってました。

でも、ブログを書くうちに気づいたんですよね。

安くても便利そうでも、
私は買っただけで使ってない。
私は、メンテナンスが面倒なものは使わないタイプなんだ!

それに気づいてからは、100均で無計画に買うことはなくなったし、家にあった「いつか使うかもしれないもの」を手放せるようになりました。

ブログは、自己分析ツールです(*^^*)

個性が出る

散らかり具合って、本当に人それぞれ!

散らかっている場所の写真を撮ったりすることで、それだけでオリジナリティが出ますw

家が綺麗になる

  • 家の片付けをしてブログを書く
    →アウトプットすることにより、自己満足する
  • 毎日ブログを書くと決める
    →毎日片付けを意識するようになる
  • 家が綺麗なったらブログに書く
    →読者さんのコメントで俄然やる気をもらう
  • ブログねたが思いつかないときは家の片付けをする
    →ブログもかけて家が綺麗になって一石二鳥
  • 片付けも面倒になったら本を読む
    →本の感想をブログに書いて、より理解度がアップ!
  • 「片付け」に関してどんどん詳しくなっていく
    →家もどんどん綺麗になっていく!!

もう面白いほどの変化ですw

さいごに

片付けブロガーが語る、片付けブログのメリットでした(*^^*)

あなたも、片付けブログを始めて見ませんか?♪

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次