片付けの相談を受けると、
「私が片付けが苦手でできなくて・・」
と、片付けられないのを自分にせいにしてしまう方が多いのですが、
片付けられないのは、
あなたのせいではありません!
片付けを楽しむ生活のためにも、まずは自分を責めるのは違うー!ということを知りましょうー^^
片付けられないのは、あなたが「片付けてないから」ではない
結論からいうと、
あなたが片付けられないのは、ただ片付けを知らないから!
「片付けてないから」ではないんです。
自宅で生活している以上、必ず片付けはしてるはず。
片付けはしているのに思うように片付いてないから、「私は片付けてない」となるわけですが、あなたは片付けてます!
ただ、片付けのこと・片付けの方法を知らないだけなんです。
例えば、「鴨肉のコンフィ作って」と言われて作れますか?
材料や作り方や、そもそもその料理のことを知ってないと作れないですよね?
頭の中で、“きっと鴨肉を焼いたりしておしゃれに盛り付けるんだろうな”くらいで調理し始めると、すごい創作料理ができそうですねw
例えば、「タルトタタン作って」と言われて作れますか?
私だったらなんじゃそら?ってなりますが笑
きっとこの場合も、材料や作り方を知らないままにイメージで作り始めると、「こんなはずでは・・」ということになってしまうと思います。
片付けも同じで、「片付けよう」と思っても、片付けの仕方や順番・まさに片付けのレシピを知らないと、うまくいくはずがないんです。
昔は、片付けができて当たり前だった
じゃあなんで、私たちはできなくて当たり前のことで、自分を必要以上に責めてしまうんでしょうか?
それは、昔は、片付けられるのが当たり前だったからです。
日本の高度成長期前、ものの価値が高くて、ものは少なくて、ものはとても大事にされていました。
ものが少ないと、もう当たり前に片付きますよね!
でも令和の現代は、とにかくものが多い!
- 簡単に物が手に入る
- 安く物が手に入る
- 毎日物が手に入る
- むしろいらないのに手に入る
- 必要そうと思わせる広告が蔓延している
- ただでも物が手に入る
- いつの間にか手に入れている者も多い
もう本当にすごい勢いで、おうちの中に物がやってきてます!
物だけじゃないよ、情報量も昔と比べるとすごい。
頭の中大忙し!
物と情報量だけじゃないよ、人間関係も昔と比べると複雑になってきて、ストレスや悩みも、昔と比べると増えました。
もう、昔とは全然違うんです。
「片付けられるのが当たり前」の時代とは、全く違う時代を生きてるんです。
時代は変わっても「片付けは当たり前」が変わらないのが問題
問題は、こんなに時代が変わっても、
- 片付けられるのは当たり前(特に主婦は)
- ものを大切にする(捨てない)のは当たり前
そこらへんが変わってないということ。
最近はだいぶ時代の流れに乗ってきてますが、それでも片付けられないと悩んでいる方のおうちに行くと、
- 祖母が物を大切に、と言っていたので捨てられない
- 片付けられるのが当然なのに、できない私が辛い
- 使ってないけど、捨てるのは物を粗末にしている気がして・・
という方はやっぱり多いです。
片付けられないのが、
当たり前!
そう理解することで、やっと前に進めますよー!
さいごに
ということで、“片付けられないのは、あなたが「片付けてないから」ではない”ということをお伝えしました✨
今の時代はむしろ、片付けを学ばないと、片付けは難しいのですよ〜!!
昔は私も、自分を責めて、結局長い間片付けは諦めました。
だからこそ、片付けは学ぶものだなーと思います✨
私は通信教育で片付けを学んで、今では片付けは大好きです♪
あなたも是非片付けを学んでみてくださいね♡
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] https://erikarie.info/katadukerarenai-seudehanai/ […]
[…] https://erikarie.info/katadukerarenai-seudehanai/ […]