「物が多いとザワザワする」
その理由、知っていますか?
物は、訴えてる
モノは、使って欲しいんです。
使われないモノたちは、
- 「いつ使ってくれるの?」
- 「使うの使わないの?どっち?」
- 「ねぇ、本当に、使ってくれるの?」
- 「ねぇ、いつまで待てばいいの?」
- 「ねぇねぇ!」
そんな感じで、いつも持ち主に訴えてるんです。
だから、物に溢れた家で生活していると、周りのモノが常に訴えてるから落ち着かない!
それが、心がザワザワする正体です。
「もったいない」と引き換えに失うこと
使わないけど、手放すのは「もったいない」から手放さないもの、ありますよね〜。
「もったいないからとりあえず収納しておこう」と決断した時から、脳は「これをここに保管した」ということを覚えておこうとします。
「使うときがきたらここから取り出そう」ということを覚えておこうとします。
でもそんなものがたくさんあると、どんどん覚えておかないといけないことが多くなって、期間が長くなると記憶が薄くなって、「ここに保管したはずだけどないな〜」って記憶はどんどん曖昧になって・・
その場しのぎの「もったいない」は、収納スペースだけでなく、脳の容量も無駄にしてしまうんです。
無駄にイライラしたり、忙しい気分でやる気も起きなくて、あなたが楽しく過ごすはずだった時間も無駄になってします。
損をしないために「もったいない」を選択したかもしれない。
でもなんでもかんでも「もったいない」ってモノと向き合うのことから逃げていると、結局はもっと大事なことを損してしまうんです。
さいごに
私も未だに、「もったいない」ってモノを無計画に収納したりしてしまいます。
以前よりだいぶましになったけど、まだまだモノを大事にしきれてないな〜っと反省中。
使わないなら、家に置いておく意味はありません。
モノとしてまだ使えるなら、ものが生きる場所に行った方がモノも本望!
家でざわざわ落ち着かないと思ったら、使っていない物を手放していきましょう^ ^
コメント