お片付けノートを三週間続けてみて、思ったこと変わったこと。私のように、片付けや捨てるのが苦手な悩める主婦におすすめな理由もまとめています(^^♪
スポンサーリンク
三週間、続けられたポイントは?
お片付けノート、目標の三週間が終了しました!
続けられるか心配だったけど、忘れないように&すぐに書けるように“お片付けノートを冷蔵庫に貼った”お陰で続けられました。
あと、このブログでお片付けノート実践公開してることも続けられてた理由(^^♪
捨てる理由で捨てる大切さを実感
この三週間目でまた21個捨てました。お片付けノートを始めてからは全部で63個!
捨てる理由は、ほとんど、「使ってない」。はたからみたら確実に捨てるものでも、その物がずっと身近にあるとなかなか“捨てる物”には見えないものですね。
もしお片付けノートを始めなかったら、今でも“使ってない物”達と一緒に、散らかった部屋で悶々としてたんだろうなって思います。
スポンサーリンク
お片付け苦手主婦にお勧めな理由
このお片付けノートは、劇的に状況を変えるものではありません。なので、今すぐキレイにしたいっていうせっかちな人には向かないと思います。
でも、始めるのが手軽!
片付けしたいけど何をどうしていいかわからないっ人にぴったり(^^♪
実際私も、たまに大掛かりな断捨離をしてましたが思うようにいかず“何をどうしたらいいんだろう”って思ってる時に、お片付けノートを始めました。
私の家には物が多すぎるので、三週間で63個捨てた所で見た目に劇的な変化はありませんが、気持ちにかなり変化が!
捨てる感覚というか、捨てるのに大事に意識は身につきました。
確実に三週間前よりは、モノの見方が違ってます。
一日3~5個捨てて、捨てる理由を書いていくのは難しいことではありません。
それに“片付け”という曖昧さもなく、やることがはっきりしています。
捨てて理由を書く!
それだけで、この先の片付けに対する方向性が見えてきます。
さいごに
お片付けノートを考案して、それを私に教えてくれたmocaさんに感謝です☆
スポンサーリンク
コメント