たくさん物を持っている人って、
- 「いつか使うかもしれないから」
- 「まだ使えるから」
- 「高かったからまた使いたい」
などなど、【使う】目的で物を持っています。
でも、
ものが多くなればなるほど、
“使うものは少なくなって行く”
という現象が起きるんです。
スポンサーリンク
目次
物が多い家では、使うものが少なくなっていく
「使うつもりで家に置いてるのに、
どうして使えないの??」
理由は、物が多い家では物が使いづらいからです。
- 取り出すのが面倒
- 探すのが面倒
- 使うための場所をあけるのが面倒
そうなると、結局家にある物を使わずに用を済ましてしまうんです。
物が多い家では物を使うのが面倒になる
「家具を直したい。
押入れの中に電動ドライバーがあるけど、手前に衣装ケースを置いちゃったから取り出すのが面倒・・
電動じゃなくて普通のドライバーで直しちゃおう!」
「久しぶりの結婚式参加で、御祝儀袋が必要!
確か書類の引き出しの中にあったはず・・だけど、探すの大変そうだから、
コンビニ行くついでに買っちゃおう!」
「子供のランチョンマット作りにミシンを使いたい!
けど大きいミシン取り出して使うには、
テーブルの上を全部片付けなくちゃ・・(げんなり)
やっぱり手縫いでいいや!」
・・とこんな感じで、
物が多くなればなるほど、どんどんめんどくさくなって行く!
だから物が増えるほどに使うものはどんどん定番化されて、
結局使うものは少なくなって行くんです。
さいごに
使うつもりで持っていたとしても、物が多いと使おうにも使えなくなる!
だから、本当に持っているものを使いたいなら、全体量を少なくするべし!
それが、本当に「使う」方法です(^ ^)
スポンサーリンク
コメント