押入れ収納の断捨離ですっきりしました!ビフォーアフター写真付

汚部屋の押入れ 片付け前

家のクリーン活動に気合が入っているえりです。こんにちは。

急に見苦しい画像で申し訳ございません・・・

ごちゃごちゃした家をリセットすべく、まずは押入れの断捨離から取り掛かってみました。

押入れのふすまを外してみたのが、上の画像!こんなにたくさん、何を収納したのか思い出せません(笑)

後ろにもたくさん押し込まれているようなので、前のラックやらを出してみました。

20150710064028

ぎゃーーーΣ(・ω・ノ)ノ!

自分で詰め込んだんだけど、改めて写真に撮ってみるとすごい詰め込みよう(汗)変な空間もあるし、かわいそうに上の方には逆さまになったミニーちゃんが・・・

うちの3か月の赤ちゃんの機嫌のいい午前中から断捨離開始です。夫の荷物で判断に困るものは、勤務中の夫に写メ付きのラインで「これ使う?」と確認しながら作業をしました。

明らかに古くなった服、昔の趣味のアクセサリー、ぼろぼろのタオルケットや布団がでてきましたよー。ほんとに使うつもりで収納してたのか私?捨てられない症候群って怖い・・・

約2時間で作業終了!ジャーン!

20150710064050

え?あまり変わらないって?
でもこんなにゴミがでたんですよ!

20150710064109

約6袋!押入れの下のほうを見ると、すっきりしたのがわかるかも。

20150710064134

うーんすっきり♪

また半年後位に断捨離したら、もっと捨てる物出てきそうな予感です。ほんと、捨てられない症候群の人が断捨離するって、精神的に疲れる。でもすっきりする。

合言葉は、
「使えるか使えないかではなく、“使うか使わないか”」
「いつか使うの“いつか”はやってこない」
「もったいないと思ったら、ありがとうと言って捨てる」

これで5袋分も捨てることができました。さーて次は、家じゅうにあふれかえる書類の断捨離、整理整頓を予定しています。

ちなみに今回、絶対使わない、とわかっていても捨てられないものがありました。それは思い出の者たち。子供たちが保育園で作ったものはもちろん、出産後、退院の時にきていた小さい服はまた段ボールに戻してしまいました。

写真にとってすてる、という方法もあるようなんですが、触ってみた手触りから、まだ捨てる気になれませんでした。いいんです無理しなくても。いつか普通に捨てれる日が来るのを待ちます(汗)

ちなみに、なんとなく置いていた湿気取りは全部満タンになっていました。

20150710064235

恐るべき押入れ。定期的に収納の見直し、しようと思います(汗)

追記:その後、こんまり流お片付け実践でさらにスッキリ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次