【家庭の書類整理】この方法でダメなら諦めろ!主婦の最終手段

家庭の書類整理 最強の主婦の知恵

ちょっとそこの奥さん。
もしかして、おうちの書類整理に悩んでいませんか?

  • 公共料金の領収書が溜まってく
  • 子供が学校から毎日プリントを持ってくる
  • 医療費の領収書、念のため保管しているけどどうすれば?

そうやって日々溜まってく紙の中には、

  • 直近のお知らせはすぐに見える場所に置きたい
  • 契約書や保証書など、保管が必須!
  • マイナンバーや源泉徴収票は紛失厳禁!

そんな、使い方&使う時期&必要な人が違う「いろ〜んな書類」が混ざっています。

整理収納アドバイザーになってもなお書類整理が苦手だった私。

この度、整理収納界で話題になっていた「おうち®︎ファイリング講座」を受けました(^ ^)

  • 簡単に
  • きれいに
  • 誰でも

【取り出しやすくて戻しやすい】
書類整理ができたので報告です!

正直に言います。
一度このノウハウを知ってしまえば、
一生書類整理に悩むことはありません。

目次

【家庭の書類整理】この方法でダメなら諦めろ!主婦の最終手段

今、最強の書類整理方法を知ってしまった私ですが、
以前は書類整理をあれこれしてもすっきりしていませんでした。

↓は、整理収納を知らなかったとき。
家庭の書類整理 最強の主婦知恵

とにかく隙間に書類をおく!
冷蔵庫は、見えてる面には全て書類を貼り付けてました。
家庭の書類整理 最強の主婦知恵
ここ以外にも、押し入れやカウンターやキッチン棚や玄関付近にも書類が散乱していたので怖いですよね><

整理収納を勉強し始めて、こんまり流を実践。

書類も一気に片付きましたが、どうしても溢れる書類たち・・・
こんまり流で書類整理のその後

溜まっては整理
溜まっては整理の繰り返しでした。

整理ができなかった頃に比べると全然いい!

けど、溜まってる状態の時だと書類を探す手間が発生するし、
夫も子供も自分で管理できないしで悩んでました。

「もっといい方法はないものか。」

ええ!
めちゃくちゃいい方法がありましたよ!

おうち®︎ファイリング講座を受けました

おうち®︎ファイリングとは、北海道の人気整理収納アドバイザーであるきみちかさんが考案したファイリングシステム。

整理収納アドバイザー認定を行なっているハウスキーピング協会で、シンプルスタイル大賞特別賞も受賞している整理収納システムなんです。

私は、我が沖縄では唯一の「おうち®︎ファイリングアドバイザー」であるあゆみさんが開催している講座を受講しました(^ ^)

そして・・・

じゃじゃん!
家庭の書類整理 最強の主婦の知恵

めっちゃきれいー!

ビフォー↓
家庭の書類整理 最強の主婦の知恵

アフター↓
家庭の書類整理 最強の主婦の知恵

ビフォー↓
家庭の書類整理 最強の主婦の知恵

アフター↓
家庭の書類整理 最強の主婦の知恵

完璧にスリム化!

そして超見やすい探しやすい♪
自宅の整理収納 主婦の知恵

源泉徴収票も年金手帳も、
私じゃなくても一発で取り出せます!
自宅の整理収納 主婦の知恵

生活が変わるって、まさにこういうこと♪

おうち®︎ファイリングのメリットと方法

企業のファイリングノウハウを、「家庭専用に」ときみちかさんが試行錯誤してたどり着いたのが、おうち®︎ファイリング。

  • 低コストで
  • 誰でも手に入る材料で
  • おうちにある紙類に特化して
  • 誰でも取り出し管理ができる状態に!

私も、受講してから必要なアイテム(ファイルボックス)を楽天で注文。

届いてから2日で完成させることができました(^ ^)

謳っているメリットの他にも、
「必ず私も綺麗に整理できる♪」
って確信できた講座内容だったので、とにかくワクワクしながら取り掛かることができました♪

家中の紙を整理する方法

整理の手順

  1. 家中の書類を全部集めて
  2. 分類して
  3. 要るか要らないかの基準を決めて
  4. ファイルに収めていく

超大雑把にいうとこんな感じ。

“分類していく”っていうと、いかにも難しそうですが・・・

おうち®︎ファイリングの場合は、独自のノウハウがあってカンタン!

【ずぼらほど細かく】の意味がわかりました。

難しく考えなくても、スイスイ分類できるんです♪

書類の判断方法

いくら「分類!」と言っても、要らないものを分類している場合じゃないわけで。

分類しながらも、要らない紙は減らす意識を持つ必要があります。

でもでも、
これがなかなか難しいんですよね〜><

  • クレカの請求書は取っておく?
  • 小学校のクラス便りはどうすればいい?
  • 医療関係はいつまで保管すればいいの?
  • 使い終わったテキスト、捨ててもいい?
  • 過去の給与明細や源泉徴収は保管すべき?
  • 古い通帳が破棄できない・・

なんか必要な気がする紙ばっかり。

基本的には、「いつ誰が使うか」を考えながら、具体的に使う場面が思いつかない場合は破棄していくのですが、

おうち®︎ファイリングでは細かく書類ごとの「考え方のヒント」を教えてくれます。

さすがおうちの書類に特化してるシステム!
ε-(´∀`*)ホッ

必要なアイテム

これも大事!

おうち®︎ファイリングでは、

  • 大分類のファイルボックス
  • 中分類の個別フォルダ
  • 小分類のクリアファイル

を使います。

よくある収納ノウハウでは、教えるのはここまで。

あとは、自分でサイズや相性が合うアイテムを探す必要があるのですが・・・

なんか微妙にサイズが合わない!


ファイルってありすぎて探すのが大変!


もう誰かオススメファイルを教えてくれ・・


そんなことになりがち><

対して講座では、オススメで安くて相性のいいアイテムを、それぞれ数種類紹介してくれます!

私が今回揃えたアイテムも、講座で紹介してくれた中から選びました♪

こんなに綺麗にファイリングして、2000円もかからないからすごいw

さいごに

現在、支援を募集しています!

主婦の知恵がギュギューっと詰まった、おうち®︎ファイリング♪

今回は、オススメポイントと支援のお願いでした(*^^*)

もう一度言いますが、
このノウハウを知ってしまった以上、
一生書類の整理収納で悩むことはなくなります。

大げさですが、書類整理から解放されると本当に自由!

共に、フットワークの軽い、ちゃっかり主婦を目指しましょー♡

※おうちファイリングを実践したいと思ったら、おうちファイリングアドバイザーによる講座を受けてください♡

地域にアドバイザーがいればラッキー!

もしいない場合も、出張講座やスカイプやZOOMで講座を開催してくれる場合もあります♡

ぜひお問い合わせください(*^^*)

おうちファイリング®︎講座がありますー!

日程:2021年1月27日
時間:10:00〜15:00
場所:沖縄県豊見城市
料金:ランチ付5500円

詳細はこちら☆⭐︎☆

ついに今年!
あなたの自宅の書類は、
スッキリすること間違いなし♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次