書類が捨てられず片付けられないという悩みがありましたが、こんまり流を実践してからは片付けられるようになってきました。
お知らせ系の書類は、カレンダーを利用してすっきり処分しましょう(^^)
書類が溜まっても余裕はワケ
書類ってすぐ溜まります。
先月末に整理してスッキリしたはずなのに、数週間でもうどっさり・・・
幼稚園や保育園のお知らせに、ポストに入るチラシにDM・私と夫の会社からの書類や市役所・税金・保険・病院関係の書類。
我が家では紙類はとりあえず「未処理BOX」に置いておくことになってます。
“とりあえず”を数週間続けると、見事にこんな感じに(汗)
でも大丈夫!
一度、書類の片付け方法を決めておくと楽です。
我が家の書類の整理方法
我が家では、一旦すべて未処理BOXへ。
そこから、
- 保存する書類か
- 不要な書類か
- 一定期間は必要な書類か(今月の園だよりなど)
- 処理が必要な書類か(児童医療の申請書など)
と分けていきます。
書類を捨てる工夫
今回はたくさんの書類を捨てることができました。
前回と何が違ったかっていうと、「お知らせ系の書類は、カレンダーに書いて処分」という方法にしたから!
以前までは、“20日まで激安セール!”とか、“25日に引き落としのお知らせ”とかっていうお知らせの書類は『一定期間必要な書類』としてその期間が過ぎるまでには保管していました。
カレンダーに“20日までセール”とか“25日、5000円引き落とし”とか書いて書類は捨てることにしました。
カレンダーに書くことで頭に残りやすくなって、毎日見るので予定も立てやすく、書類も減ってスッキリするという一石三鳥の状態に(^^)
さいごに
一度、気合を入れたお片付けをしてしまえば、後は比較的スイスイ片付けが出来ています。
関連記事
こんまり流で衣類・本・書類のお片付け祭り
お知らせ系の書類は、カレンダーに書いて破棄!で、書類を減らしてすっきりしましょう(^^)
コメント