小学校のプリント・お便りを捨てる!溜めない生活をしたらこうなる

主婦の書類整理

おうち®︎ファイリングで書類の整理をキレイにしてから、本格的に書類をためない生活を送っています。

おうち®︎ファイリングって?

主婦による書類整理の決定版。
詳しくはこちら▷

溜めない生活をし始めると、意外にも「書類にしっかり目を通すようになったおかげでスケジュール漏れや忘れ物がなくなった!」という効果がありました!

なるほどー!な体験なので、報告です(^ ^)

目次

書類を溜めない生活のコツ

書類を溜めないコツは、2つ!

  1. 「書類のおうち」を作っておく
  2. すぐに捨てるか保管かを判断する

「書類をおうち」は、おうち®︎ファイリングでみっちり勉強して作りました。

自宅の整理収納 主婦の知恵

ようは、

  • 支払い用紙はここに
  • 契約書はここに
  • 子供のお便りはここに

という感じで、行き場所をしっかり決めておけばいいんです。

そして2つ目のコツが、すぐに捨てるか保管するか判断すること!

「後で見よー」をやめて、できる限り今見る!

  • マンションの完成見学会のお知らせ。行かないから処分
  • 近所のスーパーの割引券付きDM。絶対行くからお財布の中へ
  • 小学校の図書だより。特に用なしのため処分

こうすることで、“いつのまにか書類がたまって大変”を防ぐことができます(^ ^)

小学校のプリント、即判断!

小学校のプリント、毎日かなり来ますよねw

  • 図書だより
  • 保健だより
  • 学校だより
  • PTAのお知らせ
  • 学年だより
  • クラス便り
  • 給食の献立表

などなど・・・

主婦の書類整理

以前は、「後から見よー」でとっておいてました。

しっかり読もうと思ってたんです。

でも今はすぐに、捨てるか保管するかで判断しています。

そうすると、書類がたまらない以上に、私がしっかりしちゃうというメリットがありました(*^^*)

なんとスケジュール抜け&忘れ物がなくなった!

意外だけど、すぐに捨てる意識を持つことで「お知らせに書いてあることを把握できるようになった」んです!

以前は、「あとで読もー」と放置。
たまってたまって、面倒になって結局読まずに一気に処分していました(汗)

今は、捨てるかどうか判断するために、その場で目を通します。

そうすると意外と役にたつ情報が入っていたりするんですよね〜。

おかげで以前はよくあったスケジュール抜けや忘れ物がなくなりました。

[aside type=”orange”]
  • しっかり読もうと思うと結局読まず、
  • 「しっかり読もう」を辞めると、必要な情報が入ってくる
[/aside]

断捨離による意識改革、おそるべしです。

さいごに

やっぱり「後で」はあてにならない。

すぐにできるシステムを作っておくのは、生活の知恵だなーとしみじみ思った一件でした(^ ^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次