シンクに食器を溜めない方法〜料理が楽になる第一歩!

料理が大っ嫌いで大の苦手だった私ですが、最近は以前よりは楽しめるようになってきました。

理由は、シンクに食器がたまらなくなってきたからです(*^^*)

スポンサーリンク

目次

片付けから始まる料理は面倒

以前の私は、夕食を作ろうと思ったらまず片付けが必要でした。

  • シンクに溜まった洗い物
  • 水切りカゴに置かれた食器
  • キッチンの拭き掃除

食事の後お腹がいっぱいになったら何もやる気が起きず、そのまま放置していたキッチン。

次の料理をする時にそのツケが回ってきて、料理をする前には必ず片付け&食器洗い&掃除をする必要がありました。

そんなんじゃ、どんな便利アイテムを使っても料理を好きになれるはずがありません。

料理を料理から始められる幸せ

片付けも料理の一部だと気づいてからは、片付けは料理の後にすぐにするように。

そうすると、料理をする時キッチンに行くと、綺麗なシンクに綺麗なキッチン!

材料を出して料理がすぐに始められるんです。

「料理が面倒」なんて思う隙もありません。

綺麗好きな人からすると普通のことかもしれないけど、私にとっての幸せです^ ^

スポンサーリンク

シンクに食器を溜めないために気をつけていること

食器をためないために気をつけていることがいくつかあります。

1つでも洗い物があれば洗う

実際は、「コップひとつだけ」というのはほぼないです。

5人家族の我が家では、気づくと2、3個コップがあることがほとんど。

以前は、「もう少し溜まってから洗おう」と思っていましたが、今はすぐに洗うようにしています。

自分で飲んだコーヒーカップ1つの場合は、シンクにおかずにすぐに洗います^ ^

水切りカゴの食器は、乾くのを待たない

以前は乾いていない食器を拭き上げるのが面倒くさくて、「乾いてから食器棚に戻そう」と思っていたのですが、そうすると次の食器が洗えなくて結局洗い物が溜まって行くんです。

 icon-lightbulb-o 普段の食器の量であれば、拭き上げて食器棚に戻しても5分もかかりません。

早めに食器棚に戻していた方が結果楽、ということに気づいてからは積極的に食器を拭いて棚に戻しています^ ^

使いやすいスポンジを使う

私の場合は、分厚いキッチンスポンジよりもあみたわしの方が使いやすい!

一度分厚いスポンジにした時、子供用のコップやタッパーの角部分が洗いにくくてストレスでした。

あみたわしに戻してからは食器を洗うやる気が違うので、使いやすいスポンジは必須です。

ハンドクリームを常備しておく

溜まってから食器洗いではなく、溜まる前のこまめな食器洗いをするとなると気になるのは手荒れ。

なのでキッチンシンクの隣にはハンドクリームを常備しています。

少量をこまめに塗っている感じなので、むしろ前より手は潤っている感じ!

さいごに

シンクに食器をためないことが習慣になれば、料理も楽しくなります。

料理を料理から始められる幸せな主婦になろう(*^^*)

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

目次