子どもにさせたいことはありますか?野球に限らずサッカーや話題のラグビー。女の子だとピアノやバレェなど、たくさんあります。
親だって人間です。やるかやらないかは結局本人が決めるとしても、「こうなってほしいな~」という思いはあります。
強制せずそれに近づけるには?
夫に学んだ子どもの将来の伸ばし方です☆
野球バカ夫の野球人生
我が家の夫はとにかく野球好き!
義父も野球をしていた影響もあり、夫は3歳から野球を始めたそうです。
小学2年生から野球部へ入部。良い先生がいるところで野球がしたいと、校区を無視して中学校を転校。野球だけをする為にいい監督がいる高校へ入学。晴れて甲子園に出場するも初戦敗退。
燃え尽き症候群になり大学へはいかず、硬式野球専攻で専門学校へ入学。その後社会人野球で活躍したものの、家庭と両立ができず野球を辞めて現在に至ります。
本気の野球漬け!もう頭の中は野球の事しか考えてません。
妊娠して性別が男だってわかったときは「一緒に野球がしたい!」が第一声でした(汗)
夫との価値観の違い
実をいうと、最初から「野球!」っていう夫の方針に大反対の私。
だって子どもが親の言うとおりに行動するなんてわからないし、もし本人が「サッカーしたい!」「バスケットしたい!」はたまた「小説家になりたい!」と言ったら、それを応援してあげたい。
その話をしたところ、「そんなことはない」と言い出す始末・・・(+_+)
まあ本人が野球人生なので分かる気もするけど、それってどうなんだろう、って思ってました。
しつけの本質
でも2歳長男、このままだ夫の思惑通り野球の道に進みそうです。
なぜかというと・・・
夫が野球を楽しんでいるから!
週末の草野球には、ユニホームを着た長男を連れだしてベンチのチームメンバーと楽しそうにしています。
おもちゃの野球バットと野球ボールに楽しそうな長男。
誰も「野球をしなさい!」とは言ってないんです。
さいごに
子どもは親の背中を見て育つ
子どもは親や教師の言うことには従わないとしても、親や教師のすることはまねる
子どもに何かしてほしいと思ったら、親がそれを楽しんでやること。
それがたった一つのコツです。
コメント
コメント一覧 (2件)
うちも2歳児の息子がいます。
私は旦那様側でしょうか。
人生過程は違えど、子供の教育は野球一本です。
産まれた時、キャッチボールが出来る〜と長男と二人喜んでるのは私達だけ。
旦那と長女は冷ややかな目線…。
でも、人生において頑張ることと、団体競技のは醍醐味は野球が一番と思っています。
休日は子供と野球してます。
一緒にできたらいいのになぁと思ってしまう自分がいますよ。
反対派の奥様には旦那様の援護になるような事言ってすみません…!
黒子さん、初めまして!コメントありがとうございます(^^)
休日は息子さんと野球してるんですね~!
ぐうたらな私から見ると、一緒に体を動かしてくれるママ・・・
ステキです!!
≫人生において頑張ることと、団体競技のは醍醐味は野球が一番と思っています。
確かに、野球大好きな我が夫を見ていて感じます。
仲間との助け合い精神や、挨拶の大切さ、目上の人を立てる配慮や、礼儀・・
すべて野球で培ったものだと思うのです。
最初は反対派だった私も、今では密かに夫を応援していますW
黒子さんの旦那様とお嬢さんも、いずれ野球の良さが分かるときがくるんじゃないかな?
お互い、「野球は楽しい!」精神で息子を育てていきましょうね(^^)♪