何も捨てられない原因は、「眺めてる」から

何も捨てられない」と思う原因

「片付けたいけど、何も捨てられない。捨てずに全て収納する方法を教えて欲しい」

そんな質問がありました。

収納場所に対して物の量が多ければ、物を減らすか収納を増やすかしなければいけないことは、物理的に仕方のないこと。

そして物の整理をせずに収納を増やしたところで、片付けられない状況は何も解決しません><

それよりもその方が、「“何も”捨てられない」と言っていることが気になりました。

何も捨てられないと思うのは、
もの1つ1つにしっかり向き合っていない証拠です。

つまり1つ1つのモノにちゃんと向き合えば、「何も捨てられない」なんてことにはならないんです。

スポンサーリンク

目次

捨てなくてもいいから分けてみる

「捨てられないから片付かない」そう思っている方は、「捨てる」にこだわり過ぎているかもしれません。

一度捨てることは忘れて、「分ける」をして見るといいです。

「使ってるか使っていないか」で分けてみる。

使ってないものは捨てるわけじゃないです。

とりあえず、分けるだけ。

「すぐに捨てなくてもいい!」と自分を安心させてあげて!

  • 使っているものがどのくらいあるのか
  • 使っていないものがどれくらいあるのか

それを把握するだけ。

捨てるわけじゃない
すぐに捨てなくてもいい

その安心感があるだけで、もの1つ1つにしっかり向き合えるようになります(*^^*)

私が捨てられなかった電気コード

何も捨てられない」と思う原因

私が長年「どれも捨てられない」と思っていたのはこれ。
電気のコードです。
延長コードとか、便利な生活必需品ですね〜。

明らかにぐじゃっとしてますがw
私はこれがずっと整理できませんでした。

「整理する必要はない。だって定期的に使う時がやってくるし。使ってるんだもん。つまり全部必要なもの!」

そう思ってたので特に見返すことをせず・・・

でもある日、クローゼットの掃除をした時にこれが目立ってることに気がつきました。

他の書類なんかはスッと整ってるのに、このコードたちはぐじゃっとしたまま・・・

ってことで、一つ一つほどいて見た目を綺麗にしようと思ったんです。

そうするとなんと、12本、コードがありました!
何も捨てられない」と思う原因
さすがに多いーw

しかもその内1本は壊れてたし、その内2本はとうの昔に壊れて捨てた電化製品のコードでした(汗)

残った9本のコードも、最近使ったコードとずっと使ってないコードで分けてみました。

すると最近使ったのは3本だけで、残りの6本はいつ使ったのかも覚えてないくらい全然使ってないってことが発覚!

ここまで使わなかったコードはこれから先も使うことはないと考えて、リサイクルショップに売りに行って手放しました。

最初は1本も手放すつもりなんてなく、ただ分けただけだった。

でもそのおかげで、1本1本と向かい合うことができて、3本は処分して、6本は次の人へ回すことができたんです。

結果、うちのコードはやっとスッキリすることができました^ ^

さいごに

「“何も”捨てられない」「(まとめて)捨てられない」というのは、モノの集団を眺めているだけ。

物の集団を遠くから見てるだけで、しっかり考えていない証拠です。

集団をほどいて物1つ1つと向かい合うために、「全部出し」という片付け方法があります。

捨てられないと思う人ほど「捨てる」は忘れて、まずは分けるから初めて見てはいかがでしょうか^ ^

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次