えり– Author –
 えり				
									
						元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー
				
					えり				
									
						元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー					
							- 
	
		  主婦もクリスマスデザインを楽しむ♪ネイルから始まるウキウキ気分(^^)主婦のみなさん!クリスマス、楽しんでますか~? 楽しむどころか忙しくって自分の事どころじゃない!って感じでしょうか(汗) 私もそうです。 でも今は毎日ひそかにウ...ネイル
- 
	
		  お金に執着すると大損する。仕事を頑張れば頑張るほど貧乏になるカラクリお金を稼ぐには働いて節約。でも、働きすぎ頑張りすぎは貧乏の元です。 逆に好きな事をすると、どうしてお金が集まるのでしょうか。 【お金への執着の末路】 先日見たTV...お金
- 
	
		  片づけをしたのにすぐに散らかるのは、床へ直置きが原因。直置きを防ぐための収納!主婦が昼間片付けをすると、見落としてしまいがちなスペース。 それは、子ども達が帰ってきてからあきらかになる、○○を置くスペースです。 さて○○とは何でしょう? 【子...ビフォーアフター写真
- 
	
		  こんまり流たたみ方の9つのメリット・デメリット服をこんまり流トキメキ片付け法で捨ててから、服のたたみ方も「こんまり流」にしています。 こんまり流のたたみ方は、服一枚一枚それはそれは丁寧に畳んでいくやり方。...こんまり流トキメキお片付け
- 
	
		  私が夫に優しくする理由【腹黒注意】私は夫にあまり怒りません。基本優しくしています。 そんな夫は進んで手伝いもする素晴らしい夫かといえば、そうでもありません(汗) 脱ぎっぱなし使いっぱなしな“ぱな...夫婦の事
- 
	
		  こんまり流お片付けに挫折しない為に。捨てる物が少なくなってきたと感じたら○○で捨てる感覚を取り戻そう!お片付けの途中でモチベーションが下がってきたら、順番を少し工夫してみましょう。 またサクサク“捨てる”爽快感が戻ってきます(^^) ※ある程度モノが少なくなってきたこ...お片付けのやる気UP
- 
	
		  子どもの幸せのためには愛情が不可欠。でも愛情って何?そう思った時に見てほしい映画!子どもに幸せになってほしい・夢をかなえてほしいと思うなら、母親が環境を整えてあげましょう。 いつも子どもの味方でいる事の大切さを、映画「ビリギャル」から学びま...育児
- 
	
		  産後の求職は、受け身じゃなく攻めで行く!いいとこ取りした働き方☆産後に働くとなると純粋な収入額だけではなく、それにくっついてくる保育料の事も考える必要がでてきます。 私は「保育料の採算が取れる職場」を探し、給与面ばかりを重...産後の求職
- 
	
		  専業主婦で基本家の中にいるのに世界が広がった話♪ツイッターはじめました!家の中での家事育児で一日が終わる専業主婦。他人と関わる機会も少なく、視野は狭くなりがちですが・・・ ツイッターを始めると思いがけない出会いがあるかもしれません...日記
- 
	
		  汚部屋は貧乏になり、キレイに片付けるとお金持ちになる本当の意味汚部屋のパワーとキレイな部屋のパワーって知ってますか? 現実的に考えた「お金持ちへの入り口」は、やっぱりお片付けでした。 【片付けたらお金持ちって非現実的?】 ...お金とお片付け
- 
	
		  片付けができる子どもを育てるには、親が片付けで悩むこと。汚部屋にはチャンスが転がってた!子どもの頃、「おもちゃを片付けなさい」といわれると、散らかったおもちゃをおもちゃ箱に片付けていました。 収納するのが当たり前。収納することが片付け。 そこから...子どものモノ・子どものお片付け
- 
	
		  朝4時にアラームを鳴らそう!私の趣味が「早起き」な理由夜九時に寝て朝四時に起きる生活に切り替えて二年が経ちます。もうすっかりはまりました。早起き楽しすぎる!得すぎる~! 早起きしようかな?って迷ったら挑戦してほし...早起き
- 
	
		  新聞紙で作る縦長のゴミ袋の作り方【簡単20秒】もうビニール袋には戻れない♪ゴミ箱の内側にはビニール袋をセットするのが一般的ですよね。 でも私は、ビニール袋をセットするのが嫌い。 大きさが合わない時がある マイバックを使っているとビニー...掃除
- 
	
		  床にものを置かない方法〜床に物を置かない生活の始め方「床にものを置かない方法を教えて欲しい!」 そんなメッセージをいただいたので、前回は床にものを置かないメリットをブログに書きました♪ 床にものを置かない6つのメ...片付けの方法
- 
	
		  ジェルネイルの持ち期間はどれくらい?一か月後はどうなる?写真で検証!ジェルネイルのメリットは何と言っても長持ちすること! ところでどのくらいの期間、キレイなままでいられるんでしょうか。 3週間後・1か月後・5週間後はどんな状態? ...ネイル
- 
	
		  マツエクの持ち、平均はどれくらい?【1ヶ月後の画像あり】バサバサマツエクが長持ちする美容液も今年になって、初めてマツエクをしました(31歳です) 「マツエクって、高い割に持ちが悪い」というマイナスイメージがあったのでこれまでしていませんでしたが、やって...マツエク
- 
	
		  夜中のミルク作りを簡単に早くたった3分で!泣いて起きる赤ちゃんを待たせない調乳方法夜はとにかく眠りたい! だからミルクも素早く作って赤ちゃんを泣かせたくない! そんなずぼらな私の調乳方法です☆ [quads id=1] 【夜中のミルク作りを簡単に早く!たっ...育児
- 
	
		  月9万円パート主婦の失業手当の金額はいくら?計算せずに金額を知る方法こんにちは、先日失業手当の申請をしてきたえりです^ ^ 私のパート時代のお給料は約9万円。 失業手当の給付額は、毎月もらっていた額の50%~80%になるらしいです。 ...失業手当
- 
	
		  フトン巻きのジロー【料金・口コミ】セルフでのやり方や金額も♪最近話題の「フトン巻きのジロー」で、セミダブルのおもらし敷布団のクリーニングをしてきました。 料金ややり方や時間などの口コミです! 結論を言うと、超良かったで...沖縄
- 
	
		  部屋が綺麗な人と汚い人の買い物の違い部屋が綺麗な人と汚い人とでは、買い物の仕方に違いがあります。 現在私は、整理収納アドバイザーになったものの、もともとは汚部屋住まいでした。 片付けができるよう...節約
- 
	
		  紙袋が捨てられない心理とは?紙袋を捨てる3つの方法紙袋が大量にある・・ こんなに使わないってわかってるのに捨てられない 邪魔なのに、捨てられない 本当は捨ててスッキリしたいのに、なぜか捨てられない・・! そうお...捨てる・断捨離
- 
	
		  一つのゴミ箱で分別できる!ゴミ箱を2つに分ける方法「ゴミを捨てる時に分別したいけど、ゴミ箱は増やしたくないなー・・」 って思ってませんか? 私も、「空き缶とペットボトルは1つのゴミ箱で分別できたらいいなー」と...家事を楽にするコツ
- 
	
		  【家庭の書類整理】この方法でダメなら諦めろ!主婦の最終手段ちょっとそこの奥さん。 もしかして、おうちの書類整理に悩んでいませんか? 公共料金の領収書が溜まってく 子供が学校から毎日プリントを持ってくる 医療費の領収書、...ビフォーアフター写真
- 
	
		  ガラクタを捨てるすごい効果7選!〜「いつか使う」は生活を下落させる「いつか使うかも」と思うものほど、捨てることを決めてください! 「いつか使うかも」と思いながら持ち続けているものは、実はあなたにとってはもうガラクタなんです。...お片付けの効果

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	