子供が小さい時はとにかく時間がない!
だから片付かない。
そんな理由が多いなか、
「子供が小さい時だからこそ片付く!」
という納得の理由がありました(*^^*)
スポンサーリンク
「子供が小さい時の方が片付いてたなぁ・・」
先日、通っている心理学のクラスが一緒の方とランチをしました(^ ^)
その方は子供が4人。
上の子はすでに成人していて、子育ての大先輩です!
片付けの話になると、こう言いだしました。
「うちは物が溢れて大変!ソファには洋服の山だし、床にペットボトルや物はあるし、とにかく物が多くて・・
子供が小さい時は、片付いてたのになぁ」
子供が小さいうちは“片付けられない”という人が多いなか、その人は逆のことを言っていて、「あれ!?」って思いました。
「子供が小さい時は片付いてた」理由に納得!
「だって小さい時は、落ちてるものを口に入れたり、すぐに遊び始めたり、床に物が置かれてると危険でしょ?だからその時は綺麗にできたのよね〜」
と、続けて言った理由に納得!
つまり片付けられてた時は、
「子供たちの過ごす環境を安全に保つ」という
片付ける目的がしっかりあったんですよね〜!
スポンサーリンク
片付けを目的にすると片付かない
片付けって、通過地点。
大きなゴールがあって、それに向かうための「片付け」ってことを理解してないと、目的が曖昧なままでは片付けきることはできません><
- ダイエットに成功するためには、ダイエット機材を買うよりも【披露宴の日程が決まる方が効果的】
- 早起きに成功するためには、やり方をインプットするよりも【朝、やらなければいけないことを紙に書き出しておく方が効果的】
- 100万円貯めるためには、節約方法を覚えるよりも【家族とハワイ旅行に行くための100万円!とはっきりさせる方が効果的】
- 片付けに成功するためには、ノウハウを調べ続けるよりも【子供が安全に過ごせるために!とはっきりさせる方が効果的】
ミニマリスト主婦代表のゆるりまいさんも、最初から「物を減らそう」と思ったわけではありません。
3.11を体験して、“物に殺されそうになった”ことで、【安全な家にする】という目的があったからこそ物をあそこまで少なくすることができたんだそうです。
アマゾンで見てみる
楽天市場で見てみる
さいごに
以前ブログにも書きましたが、
方法よりも目的をはっきりさせること。
それが片付け切る秘訣です(*^^*)
スポンサーリンク
コメント