布団を毎日畳むのがめんどくさい。万年床だった私が毎朝布団を畳むようになった経緯

布団を畳むのが面倒

万年床だった私が、「布団を畳むのを習慣にしよう」と決めてから数週間。

毎朝、布団を畳むようになりました!

生まれてから30年以上、布団を畳むことがめんどくさくてたまらなかった私が毎日布団をたためるようになるまでに、「何をしたのか」「何に気づいたのか」を、この記事で紹介しています^^

目次

布団を毎日畳むことを知らなかった。万年床だった30年間

学生時代は実家のベットで寝ていました。ベットなので布団を畳む必要はないですが、かけ布団・タオルケットを畳んだ記憶がありません。

一人暮らし時代も、実家から持ってきたベットに寝ていました。
もちろん、かけ布団・タオルケットを畳むことはありませんでした。

結婚してからは敷布団で寝るように。

結婚してからは敷布団で寝るようになりました。

しかしここまで畳むことをしてこなかった私は、畳むことを知りませんでした。
敷布団はもちろん、掛け布団・タオルケットもそのまま。

朝、ぐちゃっとした布団をそのままに家を後にして、夜はぐちゃっとした布団にもぐりこむ。

普通でしたが、子供が生まれてからやっと「もしかして、不潔?」と気づき始めます。

それからはたまに畳むようになったものの、超絶にめんどくさい!!!

畳まない日の方がほとんどでした。

毎日布団を畳むのを習慣化すると決めた理由

本気で片付けをし始めてからは、「掃除しやすい部屋」を1つの目標にしてきました。

そうすると、布団が敷きっぱなしだと掃除しづらい!
イライラする!

掃除機の途中で布団を畳まなきゃいけない状態がストレスになりました。

掃除を中断せずにサーっとするには、いつでも布団が畳まれてなきゃいけない!

「よし!毎日、朝、布団を畳もう!」

それが理由でした^ ^

布団を毎日畳める?カレンダーで3週間を追う

「習慣化に3週間かかる」というのは有名は話。

布団を毎朝畳むと決めた日から3週間後まで、朝布団を畳んだ後にシールを貼るという方法で、自分の行動をチェックすることに。

カレンダーにも「布団たたみチャレンジスタート→」と書いて、後に引けない状況を作りました。

チャレンジスタートしてから私の中で起こったこと

見た目に満足するようになった

帰宅して寝室に入ったとき、畳んである布団に満足!

明日も畳もう、と思えるようになりました。

ついでに掃除機をかけるようになった

愛用のコードレス掃除機でリビングを掃除した後についでに寝室へ。

布団は畳まれているのでついでにサーっと掃除機をかけて終了!

頑張った感がないのに、毎日綺麗なのが「ついで」の魔力です^ ^

あまり時間はかからないことを知った

5分くらいでたためることがわかりました。

なんだ、めんどくさいから時間がかかると思いきや、そんなに時間かかってないんだ!

朝の時間でできることを知った

朝は時間がないから布団なんて畳んでる場合じゃないと思っていたけど、そもそも5分もかからない。

子供達が洋服を選んでいる間に、布団がたためちゃうことがわかりました。

量を意識するようになった

タオルケットが大好きな我が家の子供達。

かけ布団があるのにタオルケットを出してきて山盛りになることが多々ありました。

さすがに量が多すぎると5分ではたためないし疲れます。

予備のタオルケットは押入れの高いところに移動したりと、子供達がどんどん出せないようにしました。

角を探すのが上手になった

毎日畳んでいると畳むときに必要な「角」を探すのが上手になりました。

細かい話ですがw

角がさっと探せると、畳むの楽になるんですよね〜。

こだわりが出てきた

最初をうちは家族全員が起きたタイミングで布団を畳んでいましたが、すぐに畳むと湿気がこもって逆に衛生的じゃないんだとか。

なので今は、家族全員が起きたらしばらく乾燥機を回すことにしています。

それから顔を洗ったり朝ごはんを食べたりして、お着替えをするときに布団を畳む!

ちょっとしたこだわりで、布団を畳むのが楽しくなりました( ´∀`)

布団を畳むのが苦じゃなくなりました

そんなことを感じながら毎朝布団を畳んでいたら、3週間後には見事に「朝で布団を畳むこと」が苦にならなくなりました。

[aside type=”yellow”]

前→面倒で面倒で仕方ない

今→ちょっとだけめんどくさい

[/aside]

(まだめんどくさいのかーいw)

めんどくさいよりも、畳んだ後のメリットの方がでかすぎて、たためるようになってます♪

さいごに

ヒジョーに小さい話をこんなに詳しく書いてしまいましたw

“布団をたたみたいけど面倒・・”

って思ったら、「3週間だけ毎日やってみよう!」と決めてみてください。

まずは、「決める」ことが大事です^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次