ごちゃごちゃ子ども部屋の片付けビフォーアフター【画像あり】

子ども部屋の片付けビフォーアフター

新しいアパートに引っ越して来て早4ヶ月。

もうすぐ長女の新しい学習机がやってくることを受けて、面倒で放置していた部屋を片付けました。

目次

子ども部屋のビフォー写真

子ども部屋の片付けビフォーアフター

子ども部屋といっても、画像の右側には私の本棚。

左側には夫の服や趣味のものが乱雑に置かれています。

とりあえずやる気を出すために、カーテンと窓を開けて風を通します。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

明るくなった!

エプロンをつけてノリノリの音楽を流して片付けスタートです!

どんな部屋にしたい?

勢いが乗ったのはいいけど、「どんな部屋にしたいのか」「何をする部屋なのか」を先にはっきりさせないとお片づけ迷子になっちゃいます。

今回私がこの部屋を片付ける目的をはっきりさせました。

  1. 長女の学習机を置きたい
  2. おもちゃを置く部屋にしたい
  3. クローゼットに夫のものをまとめたい

実は、この部屋にあるクローゼットが全然活用されていないんです・・・子ども部屋の片付けビフォーアフター

ここに夫の服とか趣味のものをまとめられれば、夫も自分のモノを簡単に管理できるはず。

そう考えました。

今回、この3つの目的を決めることで、まず「この部屋にある私の本棚はこの部屋に置くべきではない」ということもわかります。

モノを移動する

お片付けの基本!まずは、今の場所からモノを移動させます。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

ごみ袋は必須。なぜかというと、モノを動かす時に必ず捨てるものが出てくるから。

この時、テーブルに踏まれためちゃくちゃの折り紙や乾燥しきった粘土のかけら、破れた子ども雑誌などをゴミ袋に入れていきました。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

クローゼットにあったものも全部移動します。

ものが少なかったのでよかった!

ついでに拭き掃除・・・

子ども部屋の片付けビフォーアフター

ほとんど開けられなかったクローゼットの中ですが、不思議なことに汚れは溜まっていました。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

スッキリ!

大量のおもちゃは部屋の中で移動

部屋からほとんどのモノは出しましたが、おもちゃはたくさんあって部屋の外に移動するのは大変そうだなーと思いました。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

でも、おもちゃが中が棚に収納されたままだと重くて棚が動かせない。

学習机を向こうの壁側に設置したいと考えているので、このおもちゃ塚は手前の壁側に移動したいんです。

てことで、とりあえずその場でおもちゃを全部下に移動させます。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

ついでに棚をふきふき♪

おもちゃ箱の整理でよく出てくるリアルなゴム製の虫おもちゃには今だにびっくりさせられますw

子ども部屋の片付けビフォーアフター

おもちゃ塚を移動

棚の下に引いているマットと棚を、移動させます。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

おもちゃだけじゃなくて絵本もここにまとめたい〜と思ったので、棚の高さを調整。(大きい絵本が入らないので)

ニトリのカラーボックスは、高さが柔軟に対応できるからよかった^ ^

子ども部屋の片付けビフォーアフター

一番大きい絵本が入る高さに合わせて調整。

他の部屋にあった絵本も全部この棚に収納します。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

うんうん!いい感じ!(自己満w)

おもちゃを納める

続きまして、全部出したおもちゃを分類しながら棚に納めていきます。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

・・・ここにきておもちゃの多さにやる気消失。

なんかお腹すいてきたし。(この時点で1時間半が経過)

でも、ここで一旦休憩しちゃうと余計に動けなくなるのが私です。

BGMを変えて、やる気を振り絞ります。

  • おままごと系(長女)
  • 戦い系(長男)
  • 音が出る系(次女)

ジャンルごと、というよりはよく一緒に遊んでいるおもちゃごとに分類。この時も、ゴミ袋は必須!

おもちゃのかけら(壊れて本体は不明)や、壊れた工作物など明らかに遊んでいないものはゴミ袋に入れていきます。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

やったー!

大量のおもちゃが収まれば山場は越えたも同然!横にある二軍へ降格おもちゃは、おもちゃとしては使えるけど、他のおもちゃの下敷きになっていたり最近遊ばれていないと私が判断したものです。

しばらくは他の押入れで、手放すかどうかを検討することになります。

私の本棚を移動する

そうだ忘れてた!

この本棚も移動しなければ。

子ども部屋の片付けビフォーアフター

一旦全部出して、棚を掃除をして移動します。

もともと絵本が置かれていた部屋(寝室)に移動しました。

掃除機をかける

子ども部屋の片付けビフォーアフター

出したモノを部屋に戻す前に、掃除機をかけてクイックルワイパーで仕上げ。

部屋の隅っこが見えるって、気持ちいい^ ^

出したモノを部屋に戻す

掃除をしてスッキリしたら、一旦部屋からだしたモノを部屋に戻していきます。

夫のモノをクローゼットに収納

夫のものを置くスペースを作る

まずは空になったクローゼットに夫のものを収納。上は服、下には趣味のトレーニングアイテムや野球バックや野球バット。お出かけ用バックや時計やサングラスなどの小物もここに納めました。

これで、自分のモノを管理しやすくなるはず^ ^

残りのモノを戻す

おもちゃのテントや、椅子を戻します。

この椅子、この部屋の目的に合ってないんでよね。

たまにテレビを見る時に使ったり、いとこが来た時にダイニングテーブルに追加の椅子として使ったりしているので、この部屋で使うモノではないんです。

でも、他に置くところもないので、こっちに。

いずれ、他のテレビの部屋のクローゼットを整理してそこに収納したいと思っています。

子ども部屋のビフォーアフター

片付け前

子ども部屋の片付けビフォーアフター

片付け後

子ども部屋の片付けビフォーアフター

別角度からのビフォー

子ども部屋の片付けビフォーアフター

別角度からのアフター

子供部屋のビフォーアフター

さいごに

午前10時から始めた今回の片付けは、3時間後の13時ごろに完了しました。

綺麗になったりクローゼットもやっと有効活用できて満足!

やる気になりやすい午前中から始めてよかったです。

お腹すいた!

このあと、この部屋を眺めながら昨日の夕食の残りでランチをする私でした(←主婦w)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次