「片付けたいけど物が捨てられない・・」
そう悩んでいる人はとても多いです。
確かに、物が多すぎてごちゃついている家では、何も捨てずにいるとごちゃっとする一方。
全然スッキリしません。
でも、捨てられなくても、片付けるためにできることがある!
この記事では、ものが捨てられない人が、捨てずに今からできる「物を整理する方法」を解説しています。
「物を捨てられないから」と片付けを手を止める人が多い
「ものが多いから片付けしたいけど、そもそも物が捨てられないんだよね〜。だから片付けもできない・・」
と、ものが捨てられないが故に諦めムードの人によく相談を受けます。
私もものが捨てられないタイプなので、その気持ちすごくわかります。
でも、ものが捨てられないからと言って、ごちゃごちゃした家の中で大事な人生の時間をモヤモヤしながら過ごすのって、もったいなくないですか?
関連記事
ものが多すぎる家の悲劇。
物が捨てられないなら、今ある物を生かそう
たくさん「捨てられないもの」があるなら、実は使えるものもたくさんあるはず!
捨てられないなら、今ある物をちゃんと使ってあげることから始めましょう✨
- 箱に入ったままのタオルを出して使ってあげる
- サンプルでもらった化粧品を今晩のスキンケアで使ってあげる
- 新品のまま置いていた食器類を、食器棚に並べてあげる
- まだ一回も着てなかった洋服を着てあげる
- たくさんストックしている日用品は、ストックが1つになるまで買わないようにする
- 紙袋は、いろんな使い方を検索して使ってみる
捨てるか使うかで考えたら、使う方がハードルが低いですよね^ ^
今ある物を生かすことも、片付けになる
「いつか使おう」
そう思っていた物を、早く使ってあげること!
それが、物を捨てずに整理することになります。
確かに!物を捨てた方が、スッキリするには近道。
だけど、捨てられないからと言って今までの生活を続けているだけでは何も変わりません。
捨てられないなら使ってあげること。
「使ってみようかな」と思うことが、物と向き合うことにもなって、どんどんスッキリしていきますよ♪
関連記事
「もったいない」で失うもの
捨てられなくて使ったもの。私の場合
何も書いてないページが多いノート
使ってないページが多いノートを捨てられませんでした。
子供達が学年終わりに持って帰ってきたノートが、まだ半分もかいてなかったりしたんですよね〜。
もう使わない、けどなんかもったいなくて捨てられない・・・
結果、そのノートは空白部分を抜いて、ホッチキスで止めて大きめの落書き帳にしました✨
どんどん溜まる紙袋
前よりはたまらなくなったものの、気を抜いたらどんどん溜まってく紙袋!
以前は、「誰かに何かをあげるときに使う方」と思ってましたが、誰かに何かをあげる機会に比べて紙袋をもらう機会の方が、圧倒的に多い!w
でもなんだかそのまま捨てるのがもったいないなーって思って抵抗がありました。
なので、洋服を捨てるときに一旦紙袋に入れてから捨てるようにしたり、下着や書類などみられたくない物を捨てるときに紙袋に入れてから捨てたりと、ワンクッションおく役目を紙袋が担当!
家のものが捨てやすくなって、紙袋の量もスッキリしました( ´ ▽ ` )
関連記事
紙袋が捨てられない心理とは?紙袋を捨てる3つの方法
さいごに
「捨てられない」と悩む前にするべきこととして、以前「返すこと」を紹介しました。
関連記事
【断捨離】「もったいないから捨てられない」と悩む前に減らすべきもの
それに加えて、「使うこと」も大事ですよ〜✨
使うのがめんどくさいと思うのであれば、その物を「念のため」収納していたとしても、もう使うことはないと思ってOKです✨
あなた自身のために、ものはどんどん使ってあげてください♪
関連記事
「もったいないからお気に入りの物が使えない」人は損をしてる!
コメント