今週頭に台風24号が過ぎて行ったと思ったら、今度は台風25号の直撃を受けている沖縄です。
ウゲー><
しょっちゅう台風対策に追われて、思うことが。
沖縄の人は、ものを少なくした方がいいのではー!
スポンサーリンク
外にモノが多いとまじ大変
台風対策って、停電に備えて電池を買ったり保存食を準備したりするのはもちろんですが、
モノが飛ばないように補強をしたり必要であれば家の中に入れたりすることも大事です。
想像つくと思いますが。
家の外にものをあれこれ置いていると、この台風対策が大変。
特に沖縄となるとしょっちゅう台風が来るので、外のものを中に入れたり、台風が過ぎたらまた外に出したり、という手間がしょっちゅう発生します。
モノが多いと、マジで大変です。
外にモノが少ない我が家の場合
今の我が家はモノは少なめ。
外に置いているものといえば缶やビンのゴミ箱と、子供達の自転車・三輪車と布団干し用のすのこだけなので、台風が来るとなったら最初から倒して置いていますw
台風が過ぎ去ったら立て直して簡単に水洗いして完了。
簡単です♪
外にモノが多めの実家の場合
外に観葉植物を置いていたり、お花を育てていたり、ウサギ小屋がある実家の場合。
台風が来るとなれば全部家の中に入れています。
幸い実家は一軒家で、玄関も広くて割とスッキリしているので観葉植物やお花やウサギたちは全部玄関に集結!
台風対策めんどくさそうですが、
好きなもの・趣味のものの移動なので、そんなに大変ではないようです。
スポンサーリンク
ガラクタが外に溢れる前の家の場合
対して、まだごちゃごちゃの家だった以前の我が家の場合。
外には、意味不明のものがたくさん置かれていました。
家の中に置けないものは外に出してたんですねー。
壊れてるのに捨ててない扇風機、鍋、紙類、ヘルメット(?)、ハンガーラック、枯れた観葉植物の跡・・・
色々あったなぁ〜・・( ´ー`)。о(トオイメ)
台風が来るとなったら、それを全部家の中に入れていました。
でも家の中もそもそも物が多い!入らない!もともと足の踏み場もないのに、さらに歩けないー!
ということで、家の中に入れるのはやめて、台風対策を怠り始めました。
つまり、外に置きっぱなしで何もしないw
そうなると何が起こるかというと、
あと片付けが大変!
濡れた紙類は手のつけようがないし、あちこちに飛んだ小さいもの(ご近所の方、ごめんなさい)を集めたり濡れた葉っぱがこびりついた家電類はなんだか汚い。
本当なら、その時点で、「捨てるべきものは捨てよう」って思えばよかったんですけどね。
「なんだか捨てられない、もったいない、いつか使えるかも」ってずーっと思ってたバカな私。
そして、今、台風対策がかなり楽になって改めて思うんです。
沖縄に住むなら、ものは少ない方が絶対楽だなって。
さいごに
ということで実例を交えて、沖縄での台風対策についてお話しいたしました。
台風の気圧のせいか頭痛がひどい私です・・・
今回はあまり被害が出ませんように!
スポンサーリンク
コメント