お土産でもらった箱菓子。
最後の1個になるまで、もらった箱の中にありませんか?
家のスッキリ綺麗を保つために、中のお菓子は他の箱に移しておくことをおすすめします^ ^
お土産でもらうお菓子大好き!
たまにいただくお土産のお菓子が好きです。好き好き!
さすが美味しいものが多いし、地元では買いたくても買えない!
嬉しいですよね〜(*^^*)
箱を早めに破棄する理由
ところで、お土産でもらった箱。
以前は最後の1個まで、もらった箱に入れたままテーブルの上に置いていました。
でも今は、いくつか食べたら中のお菓子は他の容器(タッパー)に移して、箱は破棄するようにしています。
スペースをとるから
中を開けると、平たく綺麗にお菓子が並べられています。
なので、箱も平たく面積があるタイプがほとんど!
テーブルに置いていると、その分スペースを取ります。
残りの個数がわからないから
箱に入っているままだと、開けないと中の個数がわかりません。
どんだけズボラなんだって思われそうですがw
開けずに中が確認できると食べ忘れも食べ過ぎ(?)も防げる!
以前、子供達にお土産のお菓子をあげようと箱を開いたところ(我が家には3人子供がいます)、残り1個しかなかったので慌てて箱を閉じたことがありますw
ガサガサするから
化粧箱の中って、仕切るために薄い仕切りがついてるんですが、それがガサガサするんですよね〜。
箱を開ける時にガサガサ。
中をとるときもガサガサ。
箱を閉めるときもガサガサ。
ほんの小さい音ですけど(汗)
早起きして朝方の静かな時間を過ごしていると、音が気になったりします(これを書いている今も早朝4時半です)
箱は結局捨てるから
箱は結局捨てます。
以前は「何かに使えるかも」と全部保管していましたが、結局使うことがなかったのでいさぎよく捨てることにしています。
※ダンボールリサイクルマークが付いてたら他のダンボールと一緒に。
紙のリサイクルマークは紙と一緒にすればリサイクルできます(*^^*)
箱がモノを呼ぶから
モノはモノを呼びます。
いつもは何も置かれていないカウンターも、モノがあるだけで他のモノがどんどん置かれていくから不思議!
以前、お土産にもらった箱をカウンターに置いていたところ、その周りにモノが置かれて箱の上にもモノが置かれて、危うく腐らせてしまいそうになったことがあります。
管理してる感がないから
お土産のお菓子って結構たくさん入っていて、全部食べるのには数日かかります。
その間ずっと箱に入れたままだと、なんだか管理してる感がありません。
放置されているモノがあるのは、散らかる原因です。
早めに破棄してます
家族で箱を開けて、「博多まろんかー!栗かな?美味しそう!」とか言いながら箱からお菓子をとって、「美味しい!あと1個食べちゃおー!」と言いながらしばし箱の横でスイーツタイムを楽しんだら、お菓子は他の容器に移して箱を破棄します。
箱の役割が、
- お土産店で手に取ってもらうこと
- 運びやすいこと
- あげることが楽しくなること
- もらった時に嬉しいこと
- 開けた時に美しいこと
- 箱からお菓子を取り出してスペシャルを感じること
だと考えると、食べる人がスペシャルを感じた時に役割を終えます。
化粧箱は保存容器ではないので、箱の半分が空っぽになっているのにその箱で保存しておく意味はありません。
そのまま押入れに収納していつかペッチャンコになって発掘されるより、早めに破棄してリサイクルされた方がエコです。
「私の家まで運んできてくれてありがとう!」
家の中のスッキリも保てるので、一石二鳥です(*^^*)
さいごに
「食べよー♪」と思って蓋をあけると1個もない!
ガーン( ̄◇ ̄;)
なんてショックを受けることもなくなりましたw
もしあなたの家にお土産のお菓子があったら、ぜひやってみてください^ ^
コメント