節約を考えるからこそ捨てられない。だから片付かない。
有効利用症候群に注意です。
スポンサーリンク
捨てる前に・・・
私は以前、「タオルを捨てるときは、小さく切って雑巾にしてから捨てよう。ただ捨てるなんてもったいない。」と思っていました。
当時、家にあったタオルは大量!
すべて切るとかなり時間をとられそうで面倒です。
それがタオルを処分できない原因にもなってました。
物が多すぎるときは有効利用することを諦めないと、一向に前に進めません。
有効利用症候群
廃品を捨てる前に有効な使い道を考える・・・
エコロジー面では大切です。
でも、そのために雑然として、必要なものが見つけにくくなっていたら?
不用品を処分して、すっきりしてから有効利用を。参考/快適! わたしのお部屋(P25)
まさに主婦が陥りやすいシンドローム!
家計を預り、節約を考えて過ごしているなら、捨てる前に使い道を考えるのは当たり前です。
でも、物が多くて生活しづらくなってるなら、リセットの為に何も考えず『ただ捨てる』事が大事!
長い目でみると、捨てた方が節約になります。
スポンサーリンク
物が少なくなると本当の有効利用ができる
去年、大量のタオルを処分しました。
その時は小さく切って雑巾なんかにせず、『ただ』捨てました。
その後からはちゃんと、破棄タオルの有効利用ができています。
最近ボロっとしてきたタオル。
カットしておくと、使い捨て雑巾になって掃除がしやすい♪
1枚だけなら切るのに1分もかからないので、ささっと有効利用できちゃいます。
さいごに
物がありすぎる状態は、有効利用どころではありません!
まずは捨ててリセットすること。
本当の有効利用ができるのはそれからです(^^)
スポンサーリンク
コメント