立体を平面にすると、物の多さに面食らう

玄関・靴箱の片付け

断捨離の提唱者であるやましたひでこさんが言ってました。

物が立体につまっているのと平面に広げるのとでは、物の量の感覚が全然違う」

片付けの基本の「全部出す」は、物の量の感覚を変える方法なんだなーとしみじみ。

今回は実家のごちゃごちゃ靴箱を全部出して面食らってみました^ ^

靴箱に靴が入らない玄関

いつも靴が靴箱に入らなくて、玄関に靴を出しっ放しにするのが当たり前だった実家の玄関。

玄関・靴箱の片付け

ゴールデンウィーク中に玄関を綺麗にしたい!と妹と話していたので、家族がみんな揃った夕方にお片付けを決行しました。

目次

ぎゅうぎゅうの靴箱

靴箱はこんな感じ!

玄関・靴箱の片付け

ぎゅうぎゅうなので、重なってるは当たり前。

奥にある靴は、もはや取り出すのも見つけるのも困難。

「使ってない靴がある」のは、家族全員知ってますが、その「使ってない靴」を見つけるのが難しい状況です。

綺麗好きの父は、いつのこの靴箱と玄関がストレスな様子。

掃除も簡単にできないので、綺麗好きの人からするとモヤモヤするのは当たり前ですよね(・_・;

立体を平面にしてみると・・・

早速全部出して、平面にしました。

一体何足あったか予想して見てください。

玄関・靴箱の片付け

(写真に入りきれてない靴もあります)

多すぎておよその大雑把でしか数えきれませんでしたが。

両親と妹二人と姪っ子の5人家族。

なんと靴箱に入っていた靴の数は・・・

約80足!

びっくりの多さ!

靴箱の収納力凄すぎ!

さいごに

お片付けアフターの写真は、また後日記事にしようと思います。

全部出す片付けで、立体を平面にしてものの多さに向き合って見ましょう^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次