断捨離中「捨てる物がない」と片付けが進まないのは、コレに気がついていないだけ!

家はまだすっきりしないのに、モノは多いのに、

「捨てる物がわからない」
「捨てる物が探せない」
「捨てる物がない」

と思うことってありませんか?

私は片付けの停滞期にそんな風に思っていました。

そんな時は「捨てるモノに気づく」事が突破口になります。

実は家の中には、存在するのに“見えないモノ”があるんです。

スポンサーリンク

目次

モノを移動させるお片付けの効果

前回、「爽快感を感じる片付けをするコツはモノをすべて移動すること」という記事を書きました。

モノをすべて移動する事はすっきり爽快な片付けができるだけじゃなく、“捨てる物が分からなくなった”状態を突破する事にも効果があると思うのです。

不要なモノが家の一部になってる!

ずっと家の一か所においてあるモノって、そこにある状態が普通になって風景になります。

見慣れてしまうと、モノがモノに見えなくなります。

ただの家の一部になって、見えているはずなのに見えていない状態です。

それを意識して別の場所に移す事で、やっと“家”と切り離されて“モノ”になる。

そこで初めて“使うか使わないか”の判断ができるのです。

スポンサーリンク

捨てるモノに気づく

その風景になってしまっているもの。そこにこそ“捨てるべきモノ”があると思います。

というのは、「見慣れて家の一部に見えるくらい長い間そこから動かしていない=長い間使っていないモノ」だからです。

捨てないとしても、そんなに長期間使わないなら、それこそ押入れに収納すべきモノなんじゃないかと。

頻繁に使うワケじゃない物に囲まれて、「片付けできない」「家がごちゃごちゃしている」ってストレスを溜めていては毎日が楽しく過ごせなくなってしまいます。

さいごに

捨てる物はまだまだある。

見えているのに見えていないモノを見つける為に、

モノを移動させてお片付けをしよう(^^)

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次