片付けができないのは、物が多いから(耳タコ)
「そんなことはわかってるけど、どうしても捨てられないんだ!」
そんな方は多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!
捨てられない人でもできる、捨てられない人の為の、唯一の方法があります。
捨てられない人が物を手放す唯一の方法
合言葉は、「コツコツ」です。
コツコツっていうとなんだか地味で面白くない印象だと思いますが、コツコツっていうのは、「できない人」に唯一残された方法だと思うのです。
たくさん捨てられないから、1つだけ捨ててみる
ほんと、それだけ。家に1000個のモノがあったとしたら、たった1個手放すだけで999個になります。
数字で見るとわかりやすいけど、家にあるものって数値化されてません。だから、1つ手放しただけでは何も変わらないって思われやすい。
でも、「捨てられないから片付けできない」って思ってるなら、本当に何も捨てずに生活するよりは“1つだけ、捨ててみる”だけで確実に1歩前に進めるんです。
「コツコツ」は、できない人の為にある
捨てられる人は、たくさん捨てたらいいんです。
でもそれができない、だから片付かない。
それじゃあ、たくさーーーーんの物で溢れる家の中で【たった1つだけ】捨ててみてください。
- 蓋のないタッパー
- ヒビの入ったコップ
- 数年間着てないボロボロの服
- 黒カビが目立つタオル
- ホコリをかぶって倒れてるインテリア
- 枯れたミニ観葉植物
- 冷凍庫奥にある謎の冷凍肉
それ、本当に使う?着る?食べる?
たくさんは捨てられないかもしれないけど、たった1つなら捨てられる。
コツコツって地味だけど、「できない人ができるようになる」最強の方法です。
さいごに
服が捨てられないと思っているなら、クローゼットの奥の方から1枚だけ。本が捨てられないなら、読む気にならない本を1冊だけ。
確かに1つだけでは、生活は何も変わりません。
でも“捨てられない、片付けられない世界”から外に向かって、確実に1歩づつ進み始めているのです。
できない人の為ある方法「コツコツ」を利用して、どんどん前に進みましょう^ ^
コメント