物を捨てる勇気を出す確実な方法〜捨てるのが苦手な人専用の方法

物を捨てる勇気を持つ方法
  • 断捨離するのがいいことってのはわかる。
  • いらないものが家の中にたくさんあるのもわかる。
  • でも何だか捨てられない。
  • 後一歩、捨てる勇気が欲しい!

そんなあなたに、
捨てる勇気を出す方法を紹介します(*^^*)

スポンサーリンク

目次

物を捨てる勇気は、出すのではなく育てるものです

「捨てる勇気を持つ方法を紹介します」

なんて言いましたが、
捨てる勇気は“出す”ものではなく育てるものです。

「捨てられない。捨てる勇気があれば捨てられるのに」

そう悩んでいる原因は、
捨てる勇気を育てていないからなんです。

勇気は少しづつ大きくなる

例えば、
マラソンの練習をしていない人が、突然フルマラソンを走るなんて無理ですよね?
「もっと体力があれば走れるのに」

40キロのダンベルを持つのがやっとな人が、突然150キロのダンベルを持つなんて無理ですよね?
「もっと筋肉があれば持てるのに」

3人の前で話すのに手に汗握る人が、突然1000人を前に演説するなんて無理ですよね?
「もっと度胸があれば話せるのに」

使っていない古い服も捨てられない人が、思い出の写真を捨てるなんて無理ですよね?
「もっと勇気があれば捨てられるのに」

極端な例ですが、捨てる勇気も少しづつレベルを上げていく必要があります。

無理なく捨てられるものからコツコツ捨てて、
捨てる勇気をコツコツ育てていくんです^ ^

スポンサーリンク

物を捨てる勇気が欲しいと思ったら、勇気がいらない物を捨ててみよう

捨てる勇気がまだ育ってないのに、突然

  • まだ使えるもの
  • もらったもの
  • 思い出のあるもの

に目をつけてしまうと足踏み状態になってしまいます。

無理なく捨てられるものからチャレンジしてみよう♪

捨てる勇気がいらない物、例えばこんな物♪

  • 下着入れの中にある古いパンツ
  • 片っぽしかない靴下
  • 襟がヨレヨレになった服
  • 雑巾にしようと思ってるけどめんどくさくて放置しているタオル
  • 書類入れの中でジャバラ状になったチラシ
  • 財布の中の有効期限切れのクーポン・ポイントカード
  • いつか行った旅行先のお店のポイントカード
  • ヒビの入ったコップ
  • ヒビの入った食器
  • 匂いがついて使いたくないタッパー
  • 色が移って使いたくないタッパー
  • 錆びたハンガー
  • ゲームセンターのコイン
  • 片っぽしかないピアス
  • 錆びた古いネックレス・ブローチ
  • 昔あった家電のコード
  • いつか使えるかもと思っている穴の開いたストッキング
  • かけないペン
  • 出ない修正ペン
  • 出ないボンド
  • 出ないのり

捨てられない人は、こんな細かいものも
「もしかしたら・いつか・かもかも」
と思っていますが、

これらのものって捨てても何の支障もありません。

フッと我に帰ると、
「何でこんなの置いてたんだろ?」
って思うものだったりします^ ^

こんな小さいものからちょっとづつ捨てておうちのデトックスをして、
コツコツ捨てる勇気を育てていく!

それが、捨てる勇気を持つ確実な方法です(*^^*)

さいごに

私は、捨てる勇気はおろか捨てるという発想すらありませんでした(汗)

それが、コツコツ小さく捨てていくうちに、捨てる勇気がぐんぐん育っていきました(*^^*)

捨てる勇気が育つと“手放す”ことを優先的に考えられるようになるので、
結果、捨てる以外にも

  • 売る
  • 譲る
  • 寄付する
  • リサイクルする

などのいろいろな手放すための情報が入ってくるように^ ^

「捨てる勇気が欲しい」
と思ったら。
あなたも今日から、コツコツ捨てる勇気を育てていきましょう(*^^*)

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりのアバター えり 元汚部屋出身のずぼらなお片付けブロガー

4人子育て中の主婦ブロガー(37歳)です。片付けが苦手で嫌いでどうしようもないズボラでしたが、ブログがきっかけで片付けられるように。2017/10月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次