片付け– category –
-
収納が狭い!スペースがないと感じた時、工夫する前にやるべきこと
片付けができない人の考え方には重大な欠陥があります。 【汚部屋に住む人の考え方】 「収納棚にタオルが収まらない・・狭いなぁ。収納できないこのタオル、どこに置こ... -
5人家族のタオルの必要枚数は?断捨離で定数管理の始め方
さらにタオルを処分しました。 断捨離を通して、タオルの必要枚数を模索中です。 【定数管理とは?我が家の必要枚数は?】 石坂さんの本では、生活必需品は最小限必要な... -
こんまり流でも本が捨てられない理由と一時的な片付け方法
気になる本を発見するたびにすぐ購入するのが、良いも悪くも私の癖です。 最近はネットですぐに本が買えちゃいます。 私はamazonを利用しているのですが、たまに1... -
断捨離成功のカギは「スッキリ感」!捨てる楽しさが分かると片付けに失敗しない
こつこつ断捨離で挫折しない為には、やっぱり「スッキリ感」を体感すること。 スッキリ爽快!を感じてしまえば、捨てられなかった物がどんどん捨てられるようになってい... -
時間がない主婦は断捨離せよ。物が多い家が呼ぶ「無駄」とは
私は今年1月に社会復帰し、週2のお休みをいただき、毎日9時から14時の短時間のパートをしています。 一見余裕のありそうなスケジュールですが、なかなか慣れず毎日バタ... -
ものが多すぎる家の悲劇。子ども「家ではお気に入りのおもちゃで遊べない」
1年前に長男2歳の誕生日プレゼントでもらったこのアンパンマンボールテント。 今は3歳になった長男のお気に入りです。 ですが。 我が家2LDKの狭いアパートではスペー... -
散らからない家になる方法は、割れ窓理論の応用で見えてくる!
割れ窓理論って知っていますか? 英語でいうとブロークンウィンドウ理論って言って、なんだかかっこいい! 実はこの理論を理解すると、散らからない家になれちゃうんで... -
断捨離中、捨てにくいものに悩むときの原因と対処法
モノが捨てにくい原因は、期限がないから。 それじゃあ! 期限を自分で作っちゃいましょう(^^) 【モノには「消費期限がない」から】 モノが捨てにくい理由の一つに、「... -
「もう捨てる物がない」断捨離に行き詰まった時に不要なモノを絞り出す方法
捨てる物が少なくなってくると、もっと捨てる物があるはずなのに、捨てる手が止まってしまいます。 そんな時、とりあえずゴミ袋を手に持ってみることをおすすめします。... -
ズボラでも掃除がはかどる意外なタイミング
いつもは面倒な掃除が、とってもはかどるタイミングがあります。 最近、そのタイミングに二度遭遇したので、その時のお話を。 【幼稚園の家庭訪問】 長女の家庭訪問があ... -
断捨離とは、損して得とる簡単な方法~損することのススメ
モノを捨てる事って、損してます。 自分の所有物だったモノを捨てる。いくらかにも換算できないくらい価値のないものだったとしても、物質的に所有物が少なくなるので損... -
すぐに捨てない断捨離で、お片付けが楽しい感覚を呼び戻す私のやり方
最近はモノを捨てる方法が変えました。 おかげで物はどんどん減っています。 【二度手間に見えて進む方法】 以前は、普通の生活空間にあるモノを捨てていました。 例え...