
現在、2DKのアパートに家族5人で住んでいます。
「長女が小学生にあがる来年3月のタイミングで引っ越ししよう」と思っていたんですが、通いたい隣の市の小学校の近くに希望の条件のアパートを発見!しかも希望の一階が空いていたので早速内覧。気に入ったので、もともとの予定より早いけど、申し込みをしました。
新居へは、来月11月から入居予定。今のアパートは今月いっぱいで退去です。
スポンサーリンク
広くなるけど寂しい
モノが散乱していた時は「引っ越ししたいな~」ってよく思ってたけど、断捨離し始めてからはこの小さいアパートに愛着が沸いていました。
今度引っ越すのは3DKのアパートの一階。今よりは広くなります。
楽しいはずなのに、今のアパートとはお別れだと思うと、寂しくて寂しくて(涙)ワクワクすると同時に、複雑な心境です。
賃貸アパートの宿命
思い出が詰まりすぎてるんですよね~。
結婚して、夫婦で借りた小さなアパート。
約6年住んで、家族も増えました。
カベの落書きや畳のしみ・床の傷。それぞれに思い出があって、物語があって。退去するときは大変だろうな~と思いつつ、とても愛着のある家なんです。
引っ越しまで10日なのに準備ゼロ
と、なんだか思い出に浸って早朝にアルバム見たりして思い出に浸っていますが、今月もあと10日。つまり退去まであと10日。
恐ろしい事に、引っ越しの準備をまったくしておりません(恐)
思い出に浸ってる場合じゃないんですよねー!
頑張ろう私!
さいごに
引っ越しについてはまた書きたいと思います~(^^)
スポンサーリンク