使わないのに捨てられないモノがあるとき、捨てられない原因は「損したくない」という気持ちがあるからだと思います。
「また使う時がくるかもしれない、その時に買い直すのはお金がもったいない」
「お金で買ったものだから、捨てるとお金を捨てることになるのでは・・」
私はそんなこと考えて、捨てるに捨てられないモノが沢山ありました。
損したくない!
そのお金への執着心は、自分が変わるきっかけを邪魔してしまうと思うんです。
スポンサーリンク
お金への執着が捨てれないに繋がる
お金に執着すると結局損するって話は、以前にも記事にしました。
→仕事を頑張れば頑張るほど貧乏になるカラクリ
→貯金を死に金にしない方法
憧れだったお店を始めたいのに、「失敗して損するのが怖い」から挑戦しない。
取りたい資格があるのに、「試験に落ちて教材代が無駄になるかもしれない」から挑戦しない。
やりたいことがあるのに、「お金がかかるし成功する保証もない」から挑戦しない。
「損したくない」って気持ちは自分の成長をとめてしまいます。
損してもいい!
そもそも挑戦した後成功しなくても、それは失敗ではありません。
経験したことは身になっています。
お店を失敗しても取りたい資格がとれなくてもやりたいことがうまくいかなくても、その時に損したお金は「無」になったんじゃなくて、経験としてもっと有益なものになっているはず。
断捨離してまた買い直すことになって損したと思っても、それは損ではありません。
捨てられなかったモノを捨てるという挑戦に意味があります。
スポンサーリンク
捨てないと気づかないいろんなこと
私も断捨離してきて、捨てなければよかった!って思うことが多々ありました。
でもそのおかげで、これは本当に大切なものだったんだって事が分かったり、その時は捨てたことに後悔したけど結果捨ててよかったんだって事が分かったり。捨てないとわからない事ってたくさんあります。
関連記事
コスメ捨てて後悔したお話
捨てなきゃ良かった!タオル編
さいごに
損するのが怖くて挑戦できない事ほどもったいない事はないんじゃないかな、って思います。
すっきりした生活がしたいなら、ちょっとくらい損したっていいや!くらいの気持ちで断捨離に励んでみてはいかがでしょうか(^^)
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして、虎之と申します。
片付けがどうしても苦手で、特に社会人になってからはやる気が出ず、片付けてもすぐに汚部屋になってしまいます。
それをどうにかしたくて、色々調べていたらこちらを見付けました。
(20代後半、独身の実家暮らしです)
こちらのブログには、励み・支えになる言葉がたくさんありました。
【汚部屋だと一日数個捨てた所で見た目にそう変化はありません。
でも、気持ちには大~きな効果があります!】
これが一番嬉しかったです。
私はこんまりさんの片付け方法が出来ませんでした。
「毎日こつこつの片付けは一向に前に進まない」
というのも、本当にそうなのかな?と疑問に思っていました。
でもえりさんの言葉を読んで、「今度こそは1日1個でもいいから捨てよう」と思えました。
【めんどくさがりは直さなくていい!】
この言葉にも救われました。
何に対しても面倒臭いので(靴下をタンスにしまうのでさえも)、根本の面倒臭い性格が変わらなければ、無理なんじゃないか?
一生このままなんじゃないか?
と絶望的になっていましたが、私でも大丈夫なんだ、とホッとしました。
こんまりさんのように、元から掃除・片付けが好きではない、えりさんの言葉だからこそ、共感もして救われたのだと思います。
ありがとうございました。
他の記事も読ませて頂きますね。
虎之さん、はじめまして(^^)コメントありがとうございます!
せっかく片付けてもすぐに散らかってしまったら、やる気がでないですよね(>_<) こつこつ断捨離はおすすめです! 私はこんまりさんのお片付けも実践しましたが、そもそもこつこつ断捨離をしないとこんまりさんの本も読んでなかったと思います。 私も極度のめんどくさがりなので、虎之さんの気持ちすっごくわかります~! だからこそ、無理は禁物、できる事をまずやってみる、という考え方でお片付けをすすめています(^^) 私のブログが虎之さんのお片付けの後押しをできたなら、すごく嬉しいです。 一緒に理想の生活を手に入れましょうね!私も頑張ります!! またいつでもコメントお待ちしています(^^)