-
子連れのボウリングは楽しい!雨の日のお出かけレジャーのススメ♪
小4、4歳、2歳、0歳の子連れでボウリングに行ってきました。こんな小さい子いても楽しめるの?子ども達もボール投げれるの?と不安だらけでしたが、みんな楽しめました(... -
捨てられない人は、物を持つ基準がずれている。お片付けノート二週目の感想
物が捨てられない人は、人生の主人公が自分だという事を忘れています。物に主人公を奪われないように、軌道修正が必要! 【少しづつ着実に進んでます】 お片付けノート... -
断捨離の効果を早く感じる順番とやり方
効果的な断捨離の順番を知って、断捨離のいい効果を早く感じましょう!少しづつでも前に進むにはコツがあります! 【断捨離の意味】 断捨離断捨離っていうけど、そもそ... -
「食品を無駄買いして破棄」をなくす3つの方法。お金を捨ててるって気づいてる?
食品の無駄をなくすにはどうしたらいいんだろう?食品を無駄に買ってしまうのをやめる為に、紹介する3つのポイントを抑えましょう。 ここを抑えずして節約はできません... -
おもちゃの片付けに悩むときは、基本に返ることで解決。片付け術や収納アイデアは二の次!
子どもがいるとおもちゃが散らかるのは当たり前です。子どもは、そこから片付けの基本を学んでいきます。片付けを身につけるために、親が環境を整えていきましょう。整... -
タッパーの収納場所を整理整頓。見た目より使いやすさ重視の写真あり☆
面倒で手つかずだったタッパー容器の断捨離しました。こんな小さなスペースにこんなにたくさん詰まってました~(汗) 【多くて使いにくい(+_+)】 ほぼ毎日使うのに見て... -
【ハロウィン】お菓子は詰め合わせを手作りして、楽しさ二倍!子どもと作るプチギフト☆
子どもはお菓子をもらう日、大人はお菓子をあげる日であるハロウィン! 準備は子どもと一緒に、お菓子の詰め合わせを簡単手作りして、もっとハロウィンを楽しもう♪ 【仮... -
物を無くす、探す。「アレどこ?」としょっちゅう聞いてくる夫を変える方法
夫の物、夫が管理できていますか?管理ができていない・しょっちゅう探し物をしているのは、散らかった部屋が原因かもしれません。 【夫への“イラッ“と片付けの関係】 ... -
片付けができる人と片付けができない人の違いって知ってる?
同じ人間なのに、家が片付いている人と家がごちゃごちゃの人がいます。一体違いはなんなんでしょうか?違いをしって、片付けできる人になろう☆ 【片付けの順番】 片付け... -
【お片付けノート実践】捨てるには気づきが必要と実感した一週目の感想
片付けができないから物を減らしたい。けど断捨離って面倒そうで腰が重い・・・そんな方は「毎日少しづつ」がポイント! お片付けノート、意外とはまります☆ 【お片付け... -
自立した人間に育てることが子育て!親がタイミングを逃さないことが大切☆
子育てって、ただ大きく育てればいいんじゃなくて、「自立した人間を育てること」だと思います。自立した人間に育てるには、困ったことを自分で解決する力を育てること... -
義父の誕生日プレゼントには孫からの○○も忘れずに!誕生日会を数倍楽しく♪
悩みどころ満載の義両親の誕生日プレゼント。プラスアルファで孫からのプレゼントを用意すれば、より楽しい誕生日になります。いつもの感謝を親子で伝える大事な日です☆...