-
【タミータブの口コミ】代わりに使ってる赤ちゃん用お風呂の紹介
我が家の息子は8ヶ月になりました! 3ヶ月ごろから沐浴用のバスタブが小さくなってきたので、何かいいベビーバスはないだろうかと模索していたところ、友達が「タミー... -
私がWEBサポートのお仕事をしている理由とこれからの展望
パート主婦だった私は今、起業してフリーランスとして活動しています。 活動内容は、 整理収納アドバイザー WEBサポーター(ブログコンサルやホームページ作成な... -
ものを捨てられない人が、捨てなくてもいいからやるべきこと
「片付けたいけど物が捨てられない・・」 そう悩んでいる人はとても多いです。 確かに、物が多すぎてごちゃついている家では、何も捨てずにいるとごちゃっとする一方。 ... -
使わない時の延長コードの収納に、セリアのケーブルタイが良かった!
使わない時の延長コード、あなたはどう収納してますか? 我が家は、一つ一つ束ねてファイルボックスに収納していました。 が! これが結構使いにくくて、使うたびしまう... -
子どもの「買って買ってー!」に効く買い物メモ
子どもと一緒にスーパーに行ったら、「買って買ってー!」って言われて困っていませんか? お菓子おもちゃやカード付きのお菓子可愛い雑貨 スーパーには子供にとって誘... -
ペイペイ便利すぎ!お気に入りの7つのポイントと4つのデメリット紹介。キャンペーン情報あり♪
どんどん広まりつつあるPayPay、使ってますかー?? 私は現金主義で、カードといえばデビットカードで、キャッシュレス決済もなんだか苦手意識があって使ってなかったの... -
何も言わずに小さい家事を手伝ってもらう方法〜アフォーダンス理論の活用
家族に家事を手伝って欲しい 一人じゃ手が足りない いちいち言わないといけないのか! そう思っていませんかー? そこで! 何も言わなくても家族が家事をするようになる... -
2021年、ツクツクで稼ぐ!ポイ活している人必見です✨
「ツクツク 稼ぐ」で検索してこのブログにいらっしゃる方が増えてきたので、ポイ活してる方必見の!!ツクツクでポイントを稼ぐ方法を紹介していきますよ〜✨ ツ... -
書類ってすぐたまる!お家の紙類をすっきり捨てるコツ
お家の紙ものって、一旦整理してもすぐに溜まりますよね。 使うかもしれない あると得かもしれない 後で見るかもしれない など紙や書類を捨てられない原因はありますが... -
「おしるしあったけど陣痛こない・・」経産婦、その後スピード出産の体験記
産まれましたー! 4人目! 今回のお産ははじめて「おしるし」から始まりました! しかし、お腹も痛くなければ、病院にいくと「まだまだだから帰っていい」とのこと。 ... -
お片付けミニコラムについてお知らせ
今日はお知らせです✨ 毎週月曜日と木曜日の朝8時に配信しているお片付けミニコラム✨ なんと1800人の方に登録していただき、 大人気で私も配信を楽しんで... -
使い古した食器洗い用スポンジの替え時と収納場所と活用方法
食器洗いには食器用スポンジを使っていますか?? 私は食器洗いクロスや食器洗いたわしなどあれこれ使ってきて、結局スポンジに戻ってきました✨ どれくらいの頻...