-
死のお片付けって何?どんな効果があるの?
新しいお片付け法! とニュース記事で紹介されていた「死のお片付け」について。 どんな内容なのか、どんな効果があるのかと、私の感想をまとめました^ ^ 【スウェーデ... -
夫の物が多い!片付けて欲しい!そう思ったらすべきこと
夫の物が多いから片付けかない! そう思ってすぐに口に出してしまうと、逆にうまくいきません。 ちょっと耳の痛い話ですが、人のテリトリーに容易に口出ししちゃいけな... -
狭いアパートでの子育ては効率的!イライラ・ストレスの本当の原因とは
子どもが生まれたらもっと広い家にしなくちゃ 家が狭いせいで片付けが進まない! 狭いアパートでの子育ては環境が悪い そう思っている方にお伝えしたいのは、狭いアパー... -
保険料控除証明書を紛失しない保管方法
保険料控除証明書って、どう保管する? 毎年探して紛失して再発行していた私の、「紛失しない!シンプル管理方法」を紹介します^ ^ 【重要書類が届きましたねー!】 9... -
夫と家事の分担の為に、我が家に食器洗いスポンジが2つある理由
断捨離していらない物を手放して、物をどんどん少なくしていった我が家。 「モノが少ないと家事も少なくなる」 と言う理念があったわけですが、食器洗いに関してはスポ... -
小学1年生が自分から片付けをするようになった理由
「子供が片付けしない。まあ仕方ないか」 そんな風に思っていた我が家に新風が吹き始めました。 6歳長女が片付けるようになった理由に、思いきり共感です^ ^ 【長女が... -
魚の骨が子供の喉に刺さった!対処法・病院での措置など体験談
この記事は、4歳息子の喉に魚の骨が刺さった時の体験談をお話ししますが、 「まさに今!子供の喉に骨が刺さって読んでる場合じゃない!」 って方はこちらだけ読んでく... -
子どもの「やることボード」の効果がない時、見直して欲しい項目
子ども専用のタスク表「やることボード」、活用できてますか? 作ったけど子どもがやらなくなった ボードの存在が薄くなっている 活用できてない>< ならば、試してみ... -
整理収納アドバイザー1級2次試験の結果が届きました
9月に2次試験を受けて、「合格通知は11月上旬ごろ」の予定だったのですが。 10月下旬の今日、ハウスキーピング協会からそれらしい封筒が届きました。 えーー! 早い... -
もしあの時、片付けを始めなかったら今頃どうしていただろう
たまに考えるんです。 あのとき、もし片付けを始めてなかったら、今頃どうなってたんだろうって・・ 【片付けを始めたきっかけを思い出す】 ブログを始めた 雑記ブログ... -
「やる気が出たら片付ける」では絶対に片付かない
「やる気が出たら片付ける」 それが口癖でした。 でもそう言っているうちは、絶対に片付きません。 「やる気」は、待っているだけの人にはやってこないんです(涙) 【... -
コツいらず!レベルを落とさず貯金する確実で単純な方法
生活の質を落とすことなく賢く節約するには、何事も早めに行動すること! 逆にギリギリに行動していた以前の私は、生活の質も低くなる上に無駄なお金を使ってるいたんで...